久しぶりに

あれ以来
どうにも楽しむことができなくて
あんなに好きだったゆかりんやAKBも
なんか罪悪感というか
自ら楽しむ脳をストップさせてしまっていました
10日が経過して
大事な何かを教えてもらったことに気づいて今回の被災をポジティブにとらえて
精神的にも少しずつ戻ってきて
今は普通にテレビが見れることに幸せを感じてます
毎日ご飯が食べれる幸せ感じてます
夜はベッドで寝られる幸せ感じてます
人間という生き物は後悔と改心の連続
めんどくさくて後回しにしてはダメですね
大地震によりすべてが終わったとしても後悔しない自分でありたい
全力で今を生きるだけ
ボクが教わったことはそれです
ということで楽しむことにしました
まずはここ10日間のテレビをまとめて
やはり楽しかったです
ゆかりんはじめAKBやSDNは元気をくれました
◆PON花やしきCinDy
◆すっぽん笑福亭笑瓶さん復活
◆ドライブふかわせりーな
◆からくりテレビ替え歌
☆AKBINGOしゃべり場
☆ノットイエット横山密着テレ朝
☆有吉AKB秋葉原ビンタ千円
☆レコヒッツ飛び箱ゆうこ

嬉しい限りです特にSDNメンバーの活躍
浦野一美がまた尾木代表で呼ばれた
芹那がSDNで良かった
まだまだ貴重な地上波出演
肝心のゆかりんは
◇矢場久根の掛け声のシーン
◇すっぽんトーク
このふたつでした
サナエのシーンに期待しつつ今週こそ放送あるんでしょうか、それともマジすか再放送はもう打ち切りなんでしょうか
やっぱり楽しめるときに楽しんでおかないとダメです
久しぶりにSDNやAKBに触れてそう思いました
そうそう
さっきAX2011のゆかりん写り込みシーン探しました
秋元才加のバレンタインキッスに絡み
麻里子サマのモノマネに絡み
芹那とKONANとヘン顔
クッキングパパ
ある場面では終了後裏にはけて階段降りながら誰かを発見したのか
間違いなくゆかりんが驚いた瞬間がありました
『ハッ

マイクって息まで拾うんですね

ゆかりんが空気を吸った音が聞こえました
相手は秋元康先生でしょうか
あとは野呂さんとの
夢を叶える仕事
秋祭りのトータライザー司会もすっぽんもこの2人でした
誰が決めてるのかわかりませんが
このようなポジションにいるゆかりんを見ることができてすごく嬉しいです
そしてマジすか学園2の予告
ラストに登場しましたがなんであんな編集(笑)
ファンで良かった
そう思える瞬間はゆかりんファンの場合、ちょっと意外な所だったりします

