少なくても昨年までは良く話題にあがっていたGoogleの理念を示した言葉がありました。それが『Googleが掲げる10の事実』です。

今やSEOを考えるときにGoogleを外して考える人はいないでしょう。Yahoo!、Bingなど検索サイトは他にもあるのに、やっぱりGoogleです。ちなみにYahoo!の検索エンジンはGoogleと同じと言われておりますので、結局Googleに目が行くわけです。

さてそこで『Googleが掲げる10の事実』とはどういうものなのかを、あらためて見てみたいと思います。

Googleが掲げる10の事実

1. ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。
2. 1 つのことをとことん極めてうまくやるのが一番。
3. 遅いより速いほうがいい。
4. ウェブ上の民主主義は機能する。
5. 情報を探したくなるのはパソコンの前にいるときだけではない。
6. 悪事を働かなくてもお金は稼げる。
7. 世の中にはまだまだ情報があふれている。
8. 情報のニーズはすべての国境を越える。
9. スーツがなくても真剣に仕事はできる。
10. 「すばらしい」では足りない。

なるほどね!と納得の言葉が10個ずらりと並んでいます。Googleを理解し、SEOの施策に役立てようとする人々がこぞってこのネタを取り上げた理由が分かります。

ところが、この記述はどうやらもうGoogleの公式サイト内には存在しないようなのです。『Googleが掲げる10の事実』と検索をしてヒットするGoogleの公式ページはこちら。

https://www.google.com/intl/ja/about/

ここにはもう『Googleが掲げる10の事実』という言葉は見当たりません。どうやら過去に掲載されていたURLを辿るとページがリダイレクトされるようです。

http://www.google.com/intl/ja_JP/about/company/philosophy

そして他にヒットするページはこの内容を取り上げた第三者のブログ記事ばかりです。さて、『Googleが掲げる10の事実』一体どこへ行ってしまったのでしょうか?

それは謎ですが、Googleは未来を常に見ている企業として代表的な存在であり、実際に驚くような未来を作ってくれる会社です。『Googleが掲げる10の事実』が公式サイトに掲載されなくなった『事実』としては、Googleの理念や哲学がこのラインから外れたというよりも、これはもう当たり前であり十分社内に根付いたとの判断なのかも?と思うわけです。もちろん、あくまで想像です。

何にせよ『Googleが掲げる10の事実』を知らなかった人にとっては、この10個の言葉がまだまだGoogleを理解するために必要なワードと言えるでしょう。