稼ぐ情報商材アフィリエイターになる秘策 -16ページ目

自分が情報発信していくための環境づくり

前回の記事では

情報商材アフィリエイトで稼ぐための「環境づくり」に最適な教材として
パーフェクトアフィリエイトをお勧めしました。



すでに購入されて実践中の人
まだ何となく手が出せない人
それぞれがいらっしゃると思いますが、



内容も間違いなく充実していますし
かつ、安価で入手できるマニュアルですから
必ず手に入れてくださいね。



もし、こんな状況ならば、
→ http://hidezo.orange-mail.net/l/29al1t310m271473

ひで蔵にメールしてください。
→ https://ssl.form-mailer.jp/fms/18ed413017253





■自分が情報発信していくための環境づくり



まずは「おさらい」です(^^)
-------------------------------------------
情報商材アフィリエイトで稼ぐためには

 1.自分が情報発信していくための環境づくり
 2.実践しているジャンルを掘り下げた関連情報の収集と提供
 3.新しく販売される情報商材の情報
 4.アフィリエイトを含めたwebビジネスの動向

これを、そつなくこなし、継続すること。
-------------------------------------------




ほとんどの
情報商材アフィリエイトのノウハウ教材では



「ブログ」

「メルマガ」

「無料レポート」



この3つの媒体を使って
情報発信していくことが語られていますよね?



ブログとメルマガは互いのデメリットを補いあい
無料レポートは、それぞれのアクセスや読者数を補強する。
この3つの媒体は切っても切り離せないものです。



「ブログ」「メルマガ」「無料レポート」は
情報商材アフィリエイトで稼ぐためには
必須だとを考えてくださいね。






もちろん「ブログ」だけでも稼ぐことは可能です。



しかし自分の実体験からですが
稼げる金額の限界があると感じました。



その理由は
・ブログのアクセス集めには時間と労力がいること。
・ブログは訪問頂かないと記事を読んで貰えないこと。



ほとんどの人は
自分1人でアフィリエイトをやっています。
アフィリエイトに使える時間も限られているはず。



要はマンパワーの限界があり
それがアフィリエイト報酬にも影響するんです。



それを補うのが
「メルマガ」であり「無料レポート」。



そして、超・超・後発組でも
先輩アフィリエイターさんと同じ土俵で戦えるように



「ステップメール」で無料セミナーなどを作成して
読者さんとの接触回数を増やしてのブランディング強化を
僕は強く勧めています。






やるか、やらないかは、自分次第です。



メルマガにしても。
無料レポートにしても。
ステップメールにしても。



誰のためのでもありません、あなた自身のため。



読者さんに良い情報を提供して
信頼できるアフィリエイターだよと言って貰える
アフィリエイターになりたいと思いませんか?



どうせ稼ぐならば、
読者さんに喜ばれながら、
アフィリエイト報酬を頂く方が嬉しくないですか?






ブログだけの活動では時間がかかるものを
メルマガ、無料レポート、ステップメールを併用することで



「稼ぐための道のりが短縮されること」



覚えておいてください。
そして、チャレンジしてくださいね。






PS

前回ご紹介した、これですが
http://hidezo.orange-mail.net/l/29al4t310m271473

沢山の皆様にご登録頂きまして、ありがとうございます。


携帯サイト作っていると、つくづく思います。
バナーの大切さを・・・


これはPCサイトの量産の場合も一緒でしょうね。
バナー1つで、かなりの印象が変わりますね。