facebookなどの広告掲載のずさんに呆れる | ビジネスクリエーター K の非日常の日々・・・

ビジネスクリエーター K の非日常の日々・・・

独立して20年、仕事に奮闘中・・・映画の観すぎ・・・Rock好き・・・プロレス好きの非日常をブログで公開中!

現在、facebookなどのSMS広告で、詐欺にあった人が問題なっているけど・・・

facebookは、以前から、パソコンの販売で明らかに詐欺広告と言うのが繁盛に表示されていた・・・

毎度、「どうして、明らかな詐欺広告を野放しにしているんだ」毎度疑問に思っていた。

はやり、今回の問題のひとつは、SNS運営者にも問題があると思うね。

詐欺を助長した責任は大きいと思う。

これじゃ、金儲けの為にしかなっていないよ・・・・

確かに、詐欺にあった方の方にも問題はあるんだと思うけど、広告を見る側としても、そのサイトに信頼を寄せているからこそ、広告をクリックするんじゃないか・・・

問題過ぎるよな・・・・誰でも簡単に導入出来てしまうのもインターネットの怖いところだよ・・・

今回の件は、facebookを運営しているMETA社に大きな責任はあると思うね。

もう少ししっかりして欲しいよ、それで、飯食っているんだろう・・・・

困ったな・・・・