ザ・ストリート・スライダーズ | THE STREET SLIDERSの再結成 | ビジネスクリエーター K の非日常の日々・・・

ビジネスクリエーター K の非日常の日々・・・

独立して20年、仕事に奮闘中・・・映画の観すぎ・・・Rock好き・・・プロレス好きの非日常をブログで公開中!

俺たちが若い頃、一応ある程度の人気を博していた「ザ・ストリート・スライダーズ 」が久しぶりに再結成した。

数年前、ボーカルギターの村越弘明とギターの土屋公平のユニットでライブを行ったのと、村越弘明はソロで、土屋公平を除いた市川洋二、鈴木将雄をバックにソロでライブを行っていた事から、近いうちに再結成があるかなと思っていたけど、その勘が当たった。

ま、一応、アルバムは全部持っているし、当時の現役時代もライブに数回見に行った事があるので、再結成したら見に行こうと思っていたけど、武道館で、観戦費用が高いので、止めたんだけど、WOWOWで生中継が決まり「ラッキー」と思い放送でライブを見る事にしました。

 

しかし、武道館、少しキャパが大きくないと思っていたけど、当日の放送を見ると、バックステージまで人が入り14000(主催者者発表)超満員じゃん、ヘェ、今も人気がるんだと言うか、待っていた人が結構いる事にびっくり・・・・

しかし、あのチェットの価格、ステージのシンプルな構成、結構儲かったよなと言う印象・・・・

 

で、放送もあるので、開演時間のぼ定刻通り始まる・・・

いや~メンバー随分と変わりましたね・・・特にギターの土屋氏は見ないうちにたちまちおじさん・・・・

現役当時は、女の子みたいな感じだったけどね・・・・市川氏は、髪を剃ったんだね、ドラムの鈴木氏は、当時の攻撃的な雰囲気が消えちゃったかな・・・・

 

当日のライブは、ま、年とって姿は変わったけど、演奏やスタイルそのもののは相変わらずで、表情があまり伝わらない彼達だけど、要所要所で「嬉しさ」的なモノは伝わるかな・・・・

しかし、変わらないと言うか、コアのファンはどう思ったのか知らないけれど、セットメニューには少々不満かな・・・

久しぶりに演奏して、久しぶりに見に来たお客もいるんだから、もう少し昔からのファンを喜ばすようなセットメニューが欲しかったかな・・・新曲を入れたのはいい事だが、やはり、ここでザ・ストリート・スライダーズとしてのネクストがある事も確信した。ライブが終わり、秋にツアーも行われる事が発表されたので、多分、それに合わせてニューアルバムも出そうだね。

しかし、なぜ、解散して、数十年後に復活するのかな・・・ま、いいけど・・・

ザ・ストリート・スライダーズが受けた時、この様な音楽スタイルが武道館まで上りつめた事で日本のロックシーンが変わった事を嬉しく思ったけど、今復活して、往年のファンだけではなく、新たなファン層を獲得できるのか、その辺は楽しみに感じるけどね。

 

セットリスト

 1.チャンドラー
 2.BABY BLUE
 3.Angel Duster
 4.Let's go down the street
 5.one day
 6.すれちがい
 7.PACE MAKER
 8.ありったけのコイン
 9.曇った空に光放ち
10.ミッドナイト・アワー
11.天国列車
12.Hello Old Friends
13.So Heavy
14.Back To Back
15.風の街に生まれ
16.のら犬にさえなれない(アンコール)
17.TOKYO JUNK(アンコール)