WOWOWで「少林寺」が放映されたので見ました。実はこの「少林寺」私が高校1年の時ロードショー公開され日本で大ヒットしたのですが、私自身、当時のカンフー映画と言えば、ジャッキー・チェンの様なコメディ作品、香港映画と言えば、マイケル・ホイのような「ミスターブー」のようなコメディと言うイメージがあり、「少林寺」の予告編を見た時に、カンフーものの正当な作品と思い、今の今まで見ないままで来ました・・・・今回は初めて「少林寺」を体験します。
まず、見終って、ある意味予想していた内容と言うか、香港と中国の合作なんだろうけど、当時の中国の陥入があるので、ちょっと古臭い雰囲気がむんむんと言った具合です・・・・
しかし、あのアクションや拳法が全部本物って言うのは凄いな・・・・・・・・・・
また、今上映されたら映画のレイティングにPG12やR15など適用されるだろうな・・・
えっ、と思うようなびっくりするシーンもあるよね・・・勿論一部はお話の中の話だし実際にそれを撮影している訳じゃないんだけどね・・・
所々コメディぽいシーンはあるものの、ま、当時としては、至って真剣な作品・・・
当時はこの作品を新宿プラザなどで上映したんだから、ジャッキー・チェンや香港映画の勢いが有ったにせよ、この映画を大ヒットに導いた映画配給会社は凄いよね。
同年制作、同年公開だよ・・・改めて以前制作された作品を持ち込んだ訳じゃないんだから・・・
しかし、当時の東宝東和の「何が何でもヒットさせるぞ」と言う意気込みは立派!