それでは、恒例の2011年12月公開から2012年11月(75本を観ました)までを1年として去年私が観た映画のベストXを発表します。
去年は、試写会の招待数が激減してしまったので、この75本の数の2/3は、お金を払って鑑賞しています。(当たり前ですね)
1 マイウェイ 12,000キロの真実
2 遊星からの物体X ファーストコンタクト
3 プロメテウス
4 デビルズ・ダブル -ある影武者の物語-
5 ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
6 THE GREY 凍える太陽
7 ドラゴン・タトゥーの女
8 マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙
9 エクスペンダブルズ2
10 アルゴ
11 孤島の王
12 ゾンビアス
13 悪の教典
14 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
15 紙兎ロぺ ~つか、夏休みラスイチってマジっすか!?~
ワースト
1 琉神マブヤー THE MOVIE 七つのマブイ
2 放課後ミッドナイターズ
3 グラッフリーター 刀牙(トキ)
4 グレイヴ・エンカウンターズ
期待してみたががっかりな作品
1 さらば復讐の狼たちよ
2 REC/レック3 ジェネシスKOTOKO
3 ピラミッド 5000年の嘘
実は、去年は1位からあまり大差がありません。
1位2位3位は順位をどうするか大変に迷いましたが、一応、オリジナルと言うか「マイウェイ」は、本当に単品勝負なので、この映画を1位に選びました。
2位3位は、一応、続編だったりするので、去年は邦画が上位に沢山あったのですが、今年は普通に戻りましたね。
しかし、ワーストは殆ど邦画ですね。
「さらば復讐の狼たちよ」には参ったな・・・・また、「REC/レック3 ジェネシスKOTOKO」「グレイヴ・エンカウンターズ」には、続編が出来ているので、これもやばい話ですね。
「グレイヴ・エンカウンターズ」の方は、続編はどうやら日本未公開になりそうですね。
一連の素人カメラ撮りのホラーモノは、卒業しなければなりませんね(笑い)
しかし、去年の冬は、どうも正月映画にしてパッとしない作品が並んでいますね。
ま、今の映画って、盗撮やネット流失を見込んで、アメリカの暦に合わせてあるので、11月下旬や12月に、当てられるので、日本の正月映画は、台無しですね。
「午前10時・・・」でも、正月に見に行こうと思っています。
「ダーティハリー」「フレンチコネクション」まさに年末年始に見る映画にぴったりじゃないですか(笑い)
今年は、まず「ダイハード5」「アウトロー(トム・クルーズ)」を楽しみにしています。
「エクスペンダブルズ3」には、ジャッキーチェンが出るみたいです。
しかし、シルベスター・スタローンは続編を作るが大好きですね(笑い)
実は「エクスペンダブルズ」に、アクション俳優を出すのなら、ちょい役の長官役などのにイーストウッドを出して欲しいかな・・・
俺の中では、イーストウッドって、アクション俳優と言う位置づけがいまだに残っています。
また、現在今頃と言われていまいますが「映画館の入場料金は、なぜ1800円なのか」を読んでいます。
なかなか映画ファンには面白い本なので、機会がありましたらブログで紹介します。
また、「午前10時・・・」が新になって3月頃から始まります。今度は「タワーリングインフェルノ」も上映!
楽しみが増えました。
病院清掃 院内清掃 感染症対策 株式会社アーマン
ホームページ制作 東京 新宿区 渋谷区 中野区 杉並区 株式会社ジャムハウス