今年前半の大仕事「ビジネス展示会」が終了 | ビジネスクリエーター K の非日常の日々・・・

ビジネスクリエーター K の非日常の日々・・・

独立して20年、仕事に奮闘中・・・映画の観すぎ・・・Rock好き・・・プロレス好きの非日常をブログで公開中!

毎年、私の会社では、恒例、1年に2回、春と秋に展示会に参加、自社の得意としている部分をアピールしている。

で、今年1回目の春の展示会を木曜日に終えてきた。


今年は、去年に引き続き、ある種をまいての出展だったので、見込み顧客の来場が何社か有った。

これって、金が掛かるけど、結構効果的で、展示会自体に大きな期待を掛けても駄目、自分で展示会をプロデュースしていかないといけない事に気がついた為の私の技!

しかし、数年前、展示会に参加する事で、助成金を頂いたのだが、その時、種まきの方も助成金でまかなえばよかったな・・・

ま、日々勉強と言う事で・・・


で、今回の展示会で気がついたが、展示に関する創意工夫をここ数年していない為に、なんか自分でも納得いかない今回のブース作りで終わったな・・・・


最近、展示に関しての気合が薄れた勘があるかな・・・・

秋口の展示会は、もう少し工夫をして望みたいなと、


今回は反省だらけ・・・・・