新武士道経営!
を立ち上げられて
個人事業主の頃からお世話になっていたダイシンさんへ
今回は新武士道経営という事で会社の業績は経営者の志(あり方)53%で決まると言われています
経営者が人として周りから支持され愛される自分らしいあり方を確立し数字に生かしていくという講座
ランチェスター小川先生
創新グループ高良先生
死ぬのに適した日などないの釈正輪先生(゚Ω゚;)
(やくざの父を持ち、母親からもうとまれた青春時代、自らも自殺の淵に立ち、千日回峰行により見性を得た老師が説く――心の弱ってしまったあなた、そして、家族や友が心配なあなたに贈る珠玉の説教、熱き魂のメッセージがここにある。)
遂に来るか!千日回峰行のチャンス(`∀´)
↓
9日間の「断食、断水、不眠、不臥の行」
100日間が1日84Km、300カ所の巡拝となります。
1日にこれだけの距離を歩くとなると睡眠時間はわずか2時間。
夜中の12時に起きて歩き始めるそうです。
「五穀断ち」の「前行」が100日間行なわれます。
この間、修行者はそばと少量の野菜以外はいっさい口にしません。
人間の細胞は3カ月で入れ替わるとされていますが、この期間に、その後の厳しい修行に耐え得るだけの肉体と精神力を養うのではないかと考えられています。
という形で古民家蕾の家にて開催のご紹介でした。
