HP制作と葛藤と | WEBマーケティング屋のブログ

WEBマーケティング屋のブログ

WEBマーケティング屋ブログでは
・役に立つツールのご紹介
・業者任せにしない自社サイトの運営方法
などを中心にWEB担当者、中小企業様でWEBを活用したい
経営者、担当者の方々に向けて情報を発信していきたいと思います。

先ほどまでMTG。。なんちゅう時間に。。(=-ω-)zzZZ乙乙

案件と成果との狭間でいつもムヤムヤ考えながら。いつも頭の中では理想の形ができているのですが、現実のリソースと時間との妥協との闘いが日々。

MTGの中でも「やっぱ内製化しないと」という話になり、
確かに。外注の際の共感、共有が以外とハードルが高い。。
(だからこそ業界、競合、クライアント現場状況をつかまないといけないのですが)

中小・ベンチャーのWEB関連の会社さんになると
システム、デザイン、SEO、企画、ライティングとあらあ貯めてこれを全て完結させるとなると
分散させて強みを活かせばいいのですが、分散が上手くいかないのが現状で。

そうなるとやる事が多く、頭が全て回らずで。

どう解消していくかがここ2,3ヶ月の課題となりそうです。
人なのか教育なのか、外注先との関係強化なのか