今回は
モバイルゲームがPCへという事で
コロプラ(ユーザー数140万人)
と
ゲムトモ(会員数はクチコミのみで1年間で30万人を突破。現在で会員数55万人)
ゲムトモは「ゲーム+トモダチ」の略語で、2006年10月にオープン。
対戦型のオンラインゲームを中心に、その名の通り、ゲーム仲間を作るのがコンセプト
※ちなみにコロプラは移動距離分のゲーム内通貨「プラ」を獲得し、そのプラを使って自分のコロニーを育てていくゲームで、隕石落下など予期しないイベントが発生するほか、近隣コロニーとのコミュニケーションやアイテム等の取引、全国各地のお土産アイテム収集など、多様な楽しみ方があります。
月間16億PVです。。。
凄いなぁと思うのが、モバイルゲームでありながら仮想通貨を発行して、地域の名産品などを購入する事は出来る点。特にその点では、多くみられる地域活性化の中でもより顧客を多数囲い込める店に集客対策をしなくても既にプラットフォームが存在している点。SEOやリスティング以外の集客ツール乃確立している点で実生活と結びついてる点(モバイルで遊んでモバイルだけで終わらない)クーポンの様に目的達成のみでなく、遊びながらお買い物などなど。
今後地方の商店街でコロプラさんの通貨で購入して~というのが見られるかもです。