早速ユーチューブでもチェックすると
おおっ
ホリエモン
の
隣にKさん
懐かしく。。嬉しく。。
ずーっと前に同じフロアにいた頃
タダ者ではない雰囲気をバリバリ出しながら
近寄りがたいオーラも出しながら
とにかく事業を展開する上で、人を引き寄せるパワーは半端なかったなぁと
(あんま年齢変わらないのに。。。)
久しぶりに見ると
当時、20そこそこの自分にあんまり年齢変わらない人が活躍しているのを
間近で見せてくれた事を思うと、
強烈な刺激を与えて頂いたなぁと思いながら
人に会って学ぶ事も人に会って刺激を受ける事も重要だなぁと
改めて感じます。
最近もSEO技術者と
「土日仕事が無くても自宅で6.7時間はネットの研究してます」
なるほどなぁと。
やっぱその領域になると強烈なキッカケとのめり込んでからの持続性が無いと
仕事がつらくなるんだろうなぁと感じる事多々。
※その為にもお客さんのビジネスの内容を好きになる、深く知る、熱中して研究する
というのを時間を作って頑張りたいと思います
