今回は
(東急ストアとサミットネットスーパー
が新たにサービスを開始)
など、ネットスーパーの動きが最近盛んなので。
ちなみに、あまり耳にしない
サミットネットスーパーさんは
あえて月額210円の“有料”会員制!
差別化ポイントは
1、玄関先に“鍵つき固定ベルト”で容器を施錠して留守宅にも届けてくれる「留め置きサービス」
2、追加料金1回315円で当日20~22時に届けてくれる「ナイト便」
3、ネットが不得手な人でも利用できる“電話注文”も可能
そして
オープン後は毎日数百名の新規登録!!
取り扱いアイテムは約3000。年内に1~2万人に会員を増やし、
2019年には1100億円の売り上げを目指すとのこと。
一方、関東圏に93店舗(10/8現在)を展開する「東急ネットストア」は
楽天グループが運営するネットスーパーモール「食卓.jp
」に出店。
業界初となる「資源回収サービス
」を実施、
商品宅配時に牛乳パックやペットボトルなどの資源回収
サミットネットスーパー
会員料/月額210円
サービスエリア/東京都世田谷・杉並・調布・三鷹・狛江の2区3市(今後、順次拡大予定)
東急ストアネットスーパー
入会金・年会費/無料 サービスエリア/東急田園都市線沿線
イトーヨーカドー ネットスーパー
会員料/無料 サービスエリア/全国各地