SEO 地方活性化なるか!? | WEBマーケティング屋のブログ

WEBマーケティング屋のブログ

WEBマーケティング屋ブログでは
・役に立つツールのご紹介
・業者任せにしない自社サイトの運営方法
などを中心にWEB担当者、中小企業様でWEBを活用したい
経営者、担当者の方々に向けて情報を発信していきたいと思います。

最近ブログ放置気味でスイマセン( p_q)

今回はSEOで地方活性化なるかという事で、
最近CA (サイバーエージェントの子会社でSEOサービスを提供)と
フルスピード さん(こちらSEO大手)
が立て続けに地方を狙ってSEOサービスを展開するという
(オプトさんやセプテーニさんも続くのでしょうか>?)
青森の田舎育ちの自分としては、個人的にはうれしく思いながら、
SEO業界もついに
1ワード○○○万円から価格割れの時期に来たかという感じです。

※また、地方という言葉をネタに
地方のお金持ちの大手。。。。
だけではなく、地方の中小さんも含めて展開してほしいなぁと。。

特に地方、中小さんになると
WEBの告知効果(SEOによるPV向上)はあっても、
ネット通販でない限り、商圏(場所、人口)自体がせまいというのがある為、
今後のWEBコンサル、WEBマーケティングにおいては
「集客」一本やりから「顧客維持戦略」を含めた
WEBサイトの提案が必要になるのかなと。
(もちろん、WEB大手はなかなか利益が出ない為乗り込まないのですが。。)

この時代であれば特に、顧客維持戦略を
・メルマガ
・ブログ
・WEBサイト(更新)
→お客様の声や事例などなど
いろいろ駆使して提案する事が重要なのかなと
認識させられるケースが多々あります。


少しでも多くの成功事例が出る事で地方活性化につながることを望んでおります!!