ヤフー、テレビ向け動画サービス開始 | WEBマーケティング屋のブログ

WEBマーケティング屋のブログ

WEBマーケティング屋ブログでは
・役に立つツールのご紹介
・業者任せにしない自社サイトの運営方法
などを中心にWEB担当者、中小企業様でWEBを活用したい
経営者、担当者の方々に向けて情報を発信していきたいと思います。

今回は
ヤフーの新企画の動画サービスについて記載致します。

ヤフー、テレビ向けサービス「Yahoo! JAPAN for AQUOS」で動画チャンネルをスタート

サービススタートは5月27日から。
会員登録のなどの手続きは不要。
視聴は無料。

※動画コンテンツついてはユーチューブにユーザー側が慣れてしまった為に
恐らくユーチューブ以下の使い勝手の動画サイトは後発でシェアを握るのは
かなりの至難の業かと思われます。。。

さらに、地デジが始まると
リモコンやタッチパネル形式で画面上でリアルタイムの買い物が可能になる。
チャンネルが膨大な数(skyパーフェクTVみたいに)なる。
もしくはリモコンが無くなり、携帯がリモコンになっている。。

となると行く行くはどうなるのか???
・アマゾン、カカクコム、楽天、ヤフオクを見ないでテレビで買い物をすることになるか?
・パソコンを止めてでもテレビが見たくなるか?(コンテンツが用意出来るか)
・家族に1台のところで、誰かが買いたい!となってその都度、リモコンで操作して
テレビ画面で購入するのが面倒にならないか?
・24時間365日商品購入可能なテレビの内容で飽きないか・・

という点をクリア出来なければ普及させていくのは難しいのかなと。。
いろいろと障壁はありますが、今回のヤフーのサービスリリースまでの
スピードは早い!という事で要チェックで見て行きたいと思います。