週イチ被災地情報まとめ読み! ウェブベルマークキュレーション 6/9-6/15 | とめちゃいけない。東北の子どもたちへの支援。ウェブベルマーク!

とめちゃいけない。東北の子どもたちへの支援。ウェブベルマーク!

サイトを経由してネットショッピングするだけで、自己負担なく、東北の被災校へ支援が続けられる新しい社会貢献運動です。ぜひ、ご協力を!

ふだん何気なく暮らしていると、被災地の情報を見かけることは、ほとんどありません。一方、ネット上の様々なサイトでは、被災地の現状やさまざまな支援を伝える記事が日々更新されています。それらの記事を、週に一度このブログでまとめれば、被災地やそこに住む子どもたちのことに、思いをめぐらせてもらえる読者が増えるのではないか。そしてそのことが、わずかでも震災風化のスピードを遅らせることにつながればいいなと、願っています。


2014/6/9-6/15 まとめ

■IBC NEWS|河村名古屋市長が復興を応援 http://bit.ly/Um2xqc 
「復興支援を継続している名古屋市の河村たかし市長が岩手を訪れ」 
/ウェブベルマーク協会の小島理事長とのご縁で、震災後に陸前高田に訪れたことがきっかけで、今の活動につながっています。

■福島県双葉郡大熊町立熊町小学校|甲状腺検査 http://bit.ly/Um2Fpz 
「県が子どもたちの健康を長期的にみまもるために実施している2回めの検査」 
/こんな学校生活を送っている子どもたちがいることを、忘れない。できることを出来る範囲で、支援を続けよう!

■「黒いピラミッド」存在感増す除染廃棄物 福島・川俣町  http://bit.ly/1oJTZCe 
「除染廃棄物を入れた黒いフレコンバッグは5段積みにされ、高さは5メートルに達する。」 
/福島に訪れると必ず目にする光景。実際に見て、被害の甚大さを感じてもらいたい。

■被災地を食べて応援!白木屋、魚民、笑笑で寄付金付きメニューを注文しよう! チャリティニュース http://bit.ly/Um2VoA 
「対象商品1品につき10円が義捐金として寄付される」 
/キャンペーンタイトルの「まだまだ復興支援するぞ」というネーミングが素晴らしい!

■宮城・亘理で小中生2700人が一斉避難訓練 来月12日  http://bit.ly/1oJWAwd 
「大人の目が届かない平日の時間帯に子どもの安全を確保するには地域との連携が必要」 
/学校単位ではなく地域全体での訓練こそ、災害時には役立つのではないか。すばらしい!

■巨大防潮堤を考える 仙台でフォーラム  http://bit.ly/Um3dvx 
「宮城県民ら約400人が参加」 
/縁あって、参加しました。高校生が考える復興計画を聞くことができ、とても有意義な時間でした!

■AKB、ももクロ…アイドルがいまでも被災地に行く理由  http://bit.ly/Um3RJs 
「AKBがLIVEをやる場所は(略)震災の当時は避難場所だったんですね。(略)本当は思い出したくない、来たくない場所なのかもしれないけど」 
/ 必読だと思います。

■仙台発仮想アイドル・大森杏子 ブレーク間近 企業と連携へ  http://bit.ly/1oJYuN8 
「ウェブサイトには開設から1カ月で約2万人がアクセスした」 
/仙台から全国に発信できるよう、応援します!

■「福島の子どもたちに湘南での夏休みを!」KIDS GUARD SHONAN … http://bit.ly/1oJYnkK 
「湘南ベルマーレでは、震災の支援は継続的な活動が重要だと考えております。」 
/継続こそチカラなり。支援を続けましょう!

■ツール・ド・東北や復興デパートメントでヤフーを変える。  http://bit.ly/Um5KWJ 
「ヤフーでは、復興支援において、ただの支援ではなく地域にビジネスや人を集め、表面的ではない、根付いた循環の起こる復興を目指しています。」
/微力ながらウェブベルマークで応援!

■カジュアルに社会問題を知ってもらうために! グッとくる動画集「gooddo動画」 http://bit.ly/1oK0lll 
「より多くの人に、まずは様々な社会問題が存在することに気付いてもらいたい。」 
/gooddoさんにはいつも脱帽です!素晴らしい活動!シェア!

■備蓄品の整理 - ままふあ会のブログ  http://bit.ly/1oJZTU7 
「ことしは3年たったこともあり、缶詰の賞味期限がきていました。総取り替えです。」
/家族と話し合いながら、災害に備える大切さに気づかせてもらえました。ありがとうございます!


最後まで、お読みいただき、ありがとうございます。
ウェブベルマーク協会 事務局
ウェブベルマーク運動に参加されるには、こちらから⇒webbellmark.jp