おはようございます。


英語で数を数える時、私たちはワン、ツー、スリー・・・と日本での日常的な会話の中でも使うことがあります。
しかし、"one""two""three"などで表現ない場合もあります。
例えば"first""second""third"など、「何番目であるか」を表す序数です。ちなみに"one"などは「何個あるか」を表す基数といいます。
この序数以外にも沢山基数を使わずに表現する場面は沢山あります。

 



まず「頻度」についての表現です。
1回、2回、3回・・・という頻度は、"once""twice""three times"・・・と、1回と2回だけは特殊で3回以降は"○○times"のように基数に "times"を付けて使います。
これは倍数でも同じ表現になります。
「2倍」を表現する時、"twice"を使い、3倍以降を表現する場合は基数に"times"を付けて表します。
なぜ頻度として使う"○○times"が倍数に使われるのか?というと、これは掛け算と大きく関係しています。
英語では、例えば「2×3=6」の場合、"two times three is six"と読みます。なので英会話中の「○倍」という場合にも"times"をよく使います。
ちなみに日本の場合、「2」「かける3」で、2を主役としてそれを3倍にするという考えが一般的ですが、英語では逆で3を主役として2倍にするという考え方です。

また、基数に"fold"をつけて倍数を表現することもあります。例えば、「2倍」は"twofold"で、「3倍」は"threefold"で、「人口が3倍に増えた」は"The population increased threefold. "と表現されますが、日常会話ではあまり使われません。なんとなく文法的で、ニュースなどで使われることが多いようです。
そして、"single""double""triple"という表現で1倍2倍3倍を表すことも可能です。
そして"once""twice"までは特殊だと紹介しましたが、3倍を表す"trice"も一応は存在します。
使い方はどれも同じですが、会話の中では3倍以降は"times"を使われることがおおいです。

こうした倍数や頻度の表現以外にも、数詞を使わないけど数を表現するということは、まだまだ沢山あります。

例えば、「三重奏」のことを英語では "three"スリーは使わないで、"trio"トリオを使います。「六角形」は英語では"six"は使わず"hexagon"といいます。
これから少しずつではありますが、このような「数字を使わないけど数を表す」英語や単語を紹介していきます。

 

どの言い方が最適なのかは、慣れていくしかありません。言語は慣れ、習慣化がもっとも成長します。とは言っても、普段仕事をしたり、家事をしたりと忙しい中、外国語を習慣化していくのは容易ではありません。急に外国語を翻訳しなければならないことがあった時は、Webで翻訳をご利用くださいね。

 

Webで翻訳オフィシャルブログでは、翻訳、言語、その他の事をアメブロとは違う内容で書いてます。

最新記事は夫婦の会話が外国語?日本人女性初の海外留学生「大山捨松」とは(2019年10月23日)

 

 

Webで翻訳」(株式会社インフォシード)は経済産業省が推進する「キャッシュレス・消費者還元事業」の加盟店となりました。

2019年10月21日~2020年6月30日の間、「Webで翻訳」をご利用の際にクレジットカードで決済されますと、5%還元されます。

※ポイント還元方法等は、決済時にご利用頂いたクレジットカード会社へご確認をお願い致します。