おはようございます。
今月で東京ディズニーランドが35周年を迎えたということで、話題となりました。

気づけばディズニーのキャラクターを目にしない日というのはほとんどないのでは・・・?
というくらい、ディズニーのキャラクターは身の回りにたくさん潜んでいます。
皆さんはご存知でしたでしょうか?
東京ディズニーランドは設立当初、カリフォルニア、フロリダ州に継いで
世界で3番目に出来たディズニーランドなのです。
それもアメリカ以外での設立は世界初だったのです。
そう考えるととても歴史の詰まったものなんだとつくづく思わされます。
そして著書などにもなり有名ですが、
ディズニーの代表的キャラクター「ミッキーマウス」の生みの親、
「ウォルト・ディズニー」は様々な名言・格言を残していることでも有名です。

"All our dreams can come true, if we have the courage to pursue them.
I only hope that we don’t lose sight of one thing – that it was all started by a mouse."
「夢を求め続ける勇気さえあれば、すべての夢は必ず実現できる。
いつだって忘れないでほしい。すべて一匹のねずみから始まったということを。」
"Disneyland will never be completed.
It will continue to grow as long as there is imagination left in the world."
「ディズニーランドが完成することはない。世の中に想像力がある限り進化し続けるだろう。」
"The past can hurt. But the way I see it, you can either run from it, or learn from it."
「過去の出来事に傷つけられることもあるだろう。でも私が思うに、
そこから逃げ出すことも出来るが、そこから学ぶことも出来る。」
これら以外にも、ウォルト・ディズニーはたくさんの名言・格言を残しています。
それらの英文を使って、英語を学べばやる気も出るし前向きにもなれるし、一石二鳥ですね。
ディズニー関連の翻訳もWebで翻訳
Webで翻訳オフィシャルブログでは、翻訳、言語、その他の事をアメブロとは違う内容で書いてます。
最新記事は海外の英語教育はどうなってるの?インドネシアの英語教育について(2018年4月25日)