おはようございます。

 

世界では空前の秋田犬ブームが巻き起こっています。

 

世界のセレブ達が秋田犬を飼っていたり、最近記憶が新しいことと言えば

フィギュアスケートのロシア代表選手のザキトワ選手が大の日本好きで、

日本のアニメやキャラクター、食の文化が好きなことが話題になっていましたが、

秋田犬が欲しいという発言も取り上げられていました。

そしてついに秋田犬を飼い始めたということもニュースになっていましたよね。
ちなみにお名前は「まさる」でしたね。

 

ザキトワ選手と言えばロシアの方です。

ロシアと言えばプーチン大統領も日本から贈呈された秋田犬の「ゆめ」と

仲睦まじい姿を写真で公開していたり取られていたりしていました。

中国でも富裕層の間で秋田犬が大ブームです。
残念なことに、秋田犬専門店で購入したのに全然秋田犬じゃなかった!

という詐欺も続出しているほどなんだとか。

そもそも秋田犬とは、秋田県の大館地方で伝承される土着犬です。
忠誠心も強く、温和な性格で「忠犬ハチ公」としても有名な犬です。

 

海外でブームになったキッカケにも海外で放映された忠犬ハチ公の映画「HACHI」です。
ハチの姿に胸を打たれる人々が多かったようです。
また、日本では初めて天然記念物に指定されています。

日本では年齢と性別ごとに一番美しい秋田犬を決める品評会が行われています。
とても真剣に行われている品評会でも審査が済めば秋田犬の可愛い表情が見れることから、

品評会には海外からの見学者がたくさんいらっしゃいます。

 

また、見学だけでなく中にはブリーダー探しをする方も。
特に秋田犬ブームはフランス、イタリア、ポーランドが世界の中でも多いようです。
しかも秋田犬は日本の犬ですが、実は日本よりもイタリアで飼われている数の方が多いんだとか・・・
なんだか、少し複雑な感じもしますね。

秋田犬をはじめ、海外での日本犬ブームと言えば柴犬も人気です。
日本でももちろん日本犬は人気ですが、やっぱり海外からの犬に惹かれがちな気もします。
海外だけではなく、私たちも日本犬の素晴らしさを忘れずに誇りに思いましょう。

 

↓犬に関する翻訳も↓

Webで翻訳

 

Webで翻訳オフィシャルブログでは、翻訳、言語、その他の事をアメブロとは違う内容で書いてます。

最新記事は出だしが肝心!英語で自己紹介をするための5つのコツ(2018年4月18日)