寒い冬も終わりに近づき、季節は春に向かっていきます。
春といえば出会いの季節でもあり、別れの季節でもあります。
3月に入れば卒業式シーズンです。
卒業式で一区切りを終え、新しいステップに進みますが、

その前に皆さんお待ちかねの春休みがスタートしますね。


卒業生の皆さんはもう計画は立っていますか?
見慣れた景色や仲間たちとは別れ、新しいスタートを迎えるまでの大変貴重な時間でもあります。
せっかくなら卒業旅行に海外へ行ってみてはいかがでしょうか?
よく「1度は日本から出てみたほうがいい」と、

成功した大人達は言っているのを聞いたことがありませんか?
口や文で説明するには難しいのですが、やっぱり損はありません。


人それぞれ感じること、感謝すること、思い出すことや思いつくことは違いますが、

何かしらいつもとは違う何かを受け取ることは間違いありません。
では、今この記事を見ているということは現在計画中かもしくはたった今海外旅行に思い立ったか・・・
それか先輩達の卒業旅行に憧れて、自分はどこに行こうか・・・と夢見ているかかと思います。

学生さんでも気軽に行ける海外旅行とはどこなのか?

ズバリ、タイです。
物価は日本の三分の一程度。「微笑みの国」と呼ばれる程の

観光客に対して温かな対応を見せてくれます。
海外旅行初心者でも、まずは首都バンコクを中心に

少しずつ慣れて動いていけば安心して観光することもできます。


しかも、海外旅行好きな方もタイをよく推してくるということ。
何でも、週末にふらっとタイ弾丸旅行に行ってしまうほど。


そんなお金もかからず安心して手軽に行けるというのも魅力的なのですが、

タイの見どころはと言うと・・・


まず、全長49メートル、高さ12メートルの寝釈迦仏の「ワット・ポー」です。
バンコクにあるので、初心者さんにはぴったり!
おそらくタイ旅行常連さん方は見慣れていることでしょう。
そして「ワットプラケオ」も入場する価値は十分にあります◎
もちろん入場せずとも外から楽しむことはできますが、

せっかくなので1度は見ておきたいところです。


さらに夕方は「ワットアルン」で絶景を楽しめます。

とても美しい夕暮れを満喫してとりあえず1日は初心者の方でもバンコクを飽きるまもなく、

合間で気になったお店にでも入ればお腹いっぱい満喫出来るかと思います。

もしかすると、あなたもタイの常連観光客になるかもしれません。

 

外国人との手紙のやり取りにも↓

Webで翻訳

 

Webで翻訳オフィシャルブログでは、翻訳、言語、その他の事をアメブロとは違う内容で書いてます。

「Webで翻訳」オフィシャルブログ