ナガチャコガネ殲滅作戦! | 田舎にいるWebクリエーターの普通な日記

田舎にいるWebクリエーターの普通な日記

7月は農業、それ以外はWebの仕事をする男の『ゆる~い』感じのブログです。

おはようございます。


本日は早起きをして、少し農民らしい仕事をしてきました。


いわゆる害虫駆除です。


以前、厚真町名産のハスカップ農家をやっていると


お話したことがあると思いますが、そのハスカップの木の根を


食い荒らす悪い奴がいるんですー




それが、「ナガチャコガネの幼虫」です。


夏の間、成虫が地中に卵を産むので、それを阻止するのに


毎日素手で捕獲して駆除していました。それはもう大量にw


↓こんな感じです(虫嫌いの方ゴメンナサイ)




田舎にいるWebクリエーターの普通な日記



ただ、それでも取りきれないので今回散布したものは


「ナガチャコガネの幼虫に寄生する虫」です。


これは、成虫には寄生しないのでこの時期に


散布しないと効果がないそうで・・・



これが功を奏して、被害が食い止められることを願います!


では、本業も今日一日頑張りましょう!!!