農民ブログ(Part1) | 田舎にいるWebクリエーターの普通な日記

田舎にいるWebクリエーターの普通な日記

7月は農業、それ以外はWebの仕事をする男の『ゆる~い』感じのブログです。

皆様こんばんはー。

前回のIT系のお話から一転して、今日は農作業のお話を。


ご存知の方も多いと思いますが、そもそも自分は札幌生まれの札幌育ちで

都会で暮らすスタイリッシュなサラリーマンだった訳ですが、

妻の実家がある厚真町に心を奪われ、脱サラして厚真町に移住してきたんです。


そして普段はWebの世界でお仕事をしている自分は、夏になると期間限定で

農家をやっております。

まあ、簡単に言うと嫁の実家のお手伝いを楽しんでる訳ですがw

そのお手伝いしている農作物とは「ハスカップ」です。

ちなみに↓がハスカップ畑とハスカップの花ですー。


田舎にいるWebクリエーターの普通な日記-ハスカップ畑



田舎にいるWebクリエーターの普通な日記-ハスカップの花

ハスカップって北海道ではだいぶメジャーになりましたが

道外の人に聞くと、「何それ?」と言われたこともw


収穫は7月からスタートですし、時期が来るとハスカップ狩りも

行ってますので興味のある方はお問い合わせください。

(日程などは、ハスカップファーム山口農園のホームページにてご確認ください)

URL http://hasukappu.com/



これからは、畑に出る機会も増えると思うので

少しづつ農民バージョンの自分も公開していこうかと思います。