今日は少し真面目な話。
ホームページをお持ちの方で必ずと言っていいほど頭を悩ませるのが、迷惑メールの嵐。
うちのホームページにも、お問い合わせで使用しているメールアドレスには、毎日200件以上の迷惑メールが届きます。
そこで、実験を兼ねて『javasprict』と言う言語を使って、メールアドレスの暗号化をやってみました。
専門用語を並べてプロみたいでしょ?w
簡単に言うと、迷惑メールの殆どが機械が自動でホームページの中に隠れているアドレスを探し出して、そこにメールを送るしくみなので、その機械が読めない言葉にしてしまうというもの。
結構効果があるんですが、1度見つかったメールアドレスで試したことはないので試してみました。
(これで効果が無かったらメールアドレス自体を変更するしかないんですけどね・・・。)
しばらくすれば結果がわかるとおもうので、また報告しますねー。
※現在ホームページをおもちの方で、迷惑メール対策をお考えの方は『WEB工房SAKURA』まで、お気軽にお問い合わせ下さい。
ちゃっかり宣伝・・・