パチンカー&パニック7 web -6ページ目

万吉 11/5「嘘ついてました」

こうじに嘘ついてました。

熱くならない
線がヨレない

コレ全部ウソ。

ウソというか知ったかぶり発揮してましてん。

使い込んだら全てこうじの危惧したとおりになりましたねん。

公開私信にて終了。



万吉 11/2「夢叶う」

13分の1でしか揃っていない青7ガセナビに辟易し、一体全体どうなれば青7が揃うのか?

もしや押し順ナビするセンター小窓に青7ナビが出るという意表を突くことが起こったりしたら確定では

てなことを想像してたりしてましたら、ビックリ!

小窓に青7ナビという想像が現実に!


パチンカー&パニック7 web


夢が叶いましたよ



揃うほうの夢は散りましたが。

って揃わんのならなんでそんなナビすんの ホンマにもう






(C)ゆでたまご/集英社・東映アニメーション (C)YAMASA

白金らんぷ 10/30 「ペンペン下手のレクイエム」


パチンカー&パニック7 web

×ペンペンが下手

○女性に優しい



(C)NET CORPORATION

ゴトロニ 10/29「10月も…」

あらま。気がつけば10月も終わりますね。 

今月はひぐらしの調子がすこぶる良く、かなり助けられています。

目押しが完璧でも設定1だと負けるなんて話を聞くけど、やっぱり勝てると思うけどなぁ。

真相はどうなんでしょうね。 

そして、10月も終わりとなると2012年ももうじき終わります。

今年はスタンダードタイプばかり打っていたなぁ。

エヴァシリーズという選択肢は無くなったにもかかわらず、ね。

新台の都合上、最後はARTを打つ機会が増えそうな予感がしますが、とりあえずサマンサ先生には終始面で勝てそうです。

いや、でも、油断は禁物か。あの人の異次元なヒキなら2ヶ月で200万勝っても不思議じゃないし…。

今年も収支ダービーが面白い結果になるんじゃないかな。楽しみです。

ゴトロニ 10/28「KOF3打てました」

ようやくKOF3が打てました。

まぁ、毎日シマの後ろで張り付いていたら打てたのでしょうが、そんな「待ち」ができる性格なら苦労しませんよ。  

とにかく、この台で重要なのは、当りがRBなのかBBなのか。RBはほぼ30ゲームで終わるだけでございます。

昇格は10回に一回くらいかな~。基本的に嬉しくないです。  

なので、その前の昇格抽選が勝負どころ。今までの感覚では告知の比率は概ね1:1。

ここで昇格リプレイやら昇格抽選を決めて、2:1になる…そんな流れだと思われます。

ボチボチ決まるので、非常に重要かと。  

その分、収支はかなり荒れると思います。 

それと、裏天国が決まるリールフラッシュにも要注目です。こればかりは本当に運次第ですけど、今当たれば…という状況は結構あるよう雰囲気。

まぁ、URAフラッシュ自体は見てないからフェイクもあるとは思うけど、ショールームではバッチリ射止めて結構連したしね。

そうそう。ゲーニッツは出てこなかったけど、ラブが出てきました。

パチンカー12月号

10月27日発売!!
パチンカー&パニック7 web

パチンカー&パニック7 web


花の慶次~漢速報!!
シリーズ5作目となる『戦国パチンコCR花の慶次~漢(かん)』が満を持して登場!!
戦いの舞台は関ヶ原へ移り、一新された演出やモード、
右打ちシステムなど本機の魅力を余すことなく紹介!!
他にも、同じMAXタイプの『ぱちんこCR神獣王』や
『CRアントニオ猪木という名のパチンコ機』なども詳解!!

AKB48神アツプレミアム&5万発実戦データ!!
ホールのセンターの座を射止めた『CRぱちんこAKB48』は神アツプレミアムを大量公開!!
さらに、大当り64回・出玉53,548発の爆裂実戦データの採取に成功。
初当り確率とRUSH突入率に注目!!
好評の『推しメンレベル上げ委員会』はレベル500達成者が続出!!

AKB48推しメンレベル上げ漫画第2話!!
集中連載としてスタートした、中川カ~ル&はちみつがお届け
する漫画版『推しメンレベル上げ委員会』。
ぱるる推しのはちみつに、じゃんけん大会優勝効果はあらわれるのか!?
まゆゆ推しの中川カ~ルも閉店間際のSSSミッション達成で一気にレベルを…!?

別冊パニック7【12月号】

10月26日発売!!
パチンカー&パニック7 web

パチンカー&パニック7 web

パチスロ キン肉マン
~キン肉星王位争奪編~ 総力攻略

サマンサ三吉、グラサン師匠、星野誠一、川岸良彦
ケツノ少年、田中、あかいこうじが
実戦で培った経験をもとに、本機を攻略!
7人の台の選び方や、何を期待しているか…等、赤裸裸に!!

戦国パチスロ 花の慶次
~天に愛されし漢~

導入の迫ったパチスロ版「花の慶次」の魅力を余すところなく紹介!
ART史上最高峰の上乗せ契機「天武の極」
100G以上を毎ゲーム上乗せするという驚愕の機能を搭載!!

パチスロ聖闘士星矢
俺の小宇宙(コスモ)攻略

200G台、400G台…これらが当たりやすいなんてのは周知の事実で拾えない。
でも、どうにかして一矢報いたい。
そんな無茶気味な願望を叶えるのが本企画。
ゾーン不毛地帯でもまだまだ星矢は勝てる! を証明!

坂本タクマ 10/26「アマゾン来る」

アマゾンが、日本での電子書籍販売をスタートした。

ついに、来るべきものが来た。

ここからいよいよ、日本にも電子書籍が本格的に普及していくのか、どうか。

ちょっと前にサービス開始した楽天のkoboは、いろんな不具合があってかなり評判が悪かったわけだが、アマゾンはどうか。

10月25日にオープンしたKindleストアをのぞいてみる。日本語の電子書籍は約5万点と、始めとしてはまあまあだが、期待したほどではなかった。

品揃えはkoboと似たり寄ったりのようだ。書籍を提供している出版社の並びが、大体同じだからだろう。

日本語書籍の中身がどんなふうに見えるのか確かめてみたいのだが、読書端末のKindleは発売前だ。

iPhoneやiPad、Android端末なんかでは読めるみたいだが、今のところパソコンから読む方法は提供されていない模様だ。

スマートフォンやタブレット端末を持っていないオレは読むことができないのだった。

楽天の大慌ての発進に比べればだいぶ落ち着いてはいるが、アマゾンもまた若干急いでスタートしたように見受けられる。

本当なら端末も一緒に売りたいだろうし、もっと本の冊数がそろってから始めたかっただろう。

多分、だけれども、アップルがiPad miniという新端末を発表したことがKindleストアをこのタイミングでスタートさせるきっかけになったのではないかと思われる。

iPad miniは小さめのタブレットで、アマゾンの端末Kindle Fireと競合する製品だ。

そのiPad miniの発表が23日で、24日にはアマゾンがKindleストアの立ち上げを公表、翌25日にはもう開店と、展開が急だ。

アマゾンがアップルを意識していることは間違いないだろう。

26日にWindows8の発売が控えていて、これもまたタブレットPCのOSとして作られていることも影響しているのだろう。

わーわーやってるけれども、みんなアメリカの企業であるところが悲しい。

アマゾンの動きを見て、なのかどうかは知らないが、25日の楽天株は急落した。

なんか、Kindleストアのできばえを見ながら楽天株を売っていた投資家が結構いたんじゃないかとオレは想像する。

電子書籍に関しては、みんな、アマゾンが勝って楽天が負けると思っているのだろう。

まあオレも、そうなんじゃないかな、とは思う。

しかし、楽天にまるっきり勝目がないかというとそんなことはない。

今回の立ち上げを見てもアマゾンだって決して余裕シャクシャクというわけではない。慌てて下手を打たないとも限らない。

楽天ががむしゃらに攻撃すれば、例えば役所に怒られるか怒られないかギリギリの値引きなんかをすれば、一泡吹かすくらいはできるだろう。

少なくとも、楽天koboがすぐに市場から撤退する、みたいなことはないとkoboユーザーのオレは信じている。

万吉 10/26「肉シュウマイ」

とでも言いましょうか、

パチンカー&パニック7 web

29枚ですよ。

なんの示唆なんか。示唆などないんか。設定示唆の類か。とにかく、


オレは騙されん!!!

とヤメてやったら


5千枚ホラれ。

まぁ6とかではなかったと思うんですけどね。初当たり重く、ホラれたのは一撃でしたんで、青7でヤったかSMB引いたんでしょう。とにかくみんなも29枚でた時にどうすればいいかなんてのは考えず、潔く堂々と迷走して下さい。





(C)ゆでたまご/集英社・東映アニメーション (C)YAMASA

万吉 10/25「かばいきれない。」

赤扉の次に出たコレ金ですよね。

パチンカー&パニック7 web

赤の次に出たんで黄色ではなく金色ですよねやっぱ。

も、コレがなんにも当たっていず。もはやこの演出の安売りっぷりはかばいきれんじゃないのレベル。

面白いとか面白くないとかではなく。演出119%出玉110%っぷりがなんとも。天井狙いだけでよい台かもです。



(C)ゆでたまご/集英社・東映アニメーション (C)YAMASA