パチンカー&パニック7 web -18ページ目

坂本タクマ 7/18「節電中」

節電の季節だ。

オレ個人としては、「午後1時から5時までの間は自分の部屋のテレビをつけない」ということでやっている。

いよいよ電力が逼迫してきたら、もっといろいろやらなければならないだろう。

今年は、去年ほど節電節電言ってないように思うんだが、大丈夫なんだろうか。

言わなくてもみんな気をつけるようになっている、というならそれでよし。

東北に限って言えば、去年は割と余裕だったと記憶するので、今年もなんとかなるだろう。

新エネルギー政策へ向けた国民の意見聴取会とやらが始まっている。

2030年の原子力発電の割合を

1.0%
2.15%
3.20~25%

のどれにするかについて、それぞれの支持者がしゃべるというもの。

3の意見を述べる電力会社の関係者が各会場で続出したことで騒ぎに。

この会をひとつのゲームとしてみた場合、誰が儲けたのだろうか。

おそらく一番してやったりなのは反原発の人達だ。

電力会社の人が会社への忠誠心をモロ出しにして頑張って、世間の反発を呼んでくれた。

結果、電力関係者に発言させいないことに、とか、選択肢1の支持者がしゃべる人数を増やすことに、とか、ルール変更される模様だ。

これで、選択肢3はほぼ消えたんじゃないかと思うんだが、最終的に決めるのは政府なのでどうなるかはわからない。

「中を取って2」に落ち着くんじゃないか、というのがオレの予想だがどうなるか。

仲居ゆかり 7/18「ケツノ少年と飲み会?」

少年てんてと奥さんと、私で串カツ屋で遭遇。飲み会となりました。

いや、私は飲めないけどね。アルコールは摂取出来ない体質なのでひたすら串カツ食べてました。

うまー。

ケツノてんてのやってるニコ生ってどうやんの?とか、ケツノてんて、仲居、川岸プロ、らんぷてんてあたりでトークショーだ、誰もそれ準備出来るやつぁいねえ、で一分で却下wとか、くだらない事をダラダラと喋りましたよ。

しかしまぁ、レンコン四本一気に食べる、レンコン好きなケツノてんてには、やや(?)あきれ気味です。

お開きに、車で送るよーとご夫婦の家まで行ったんですが、そこで例の、うわさの、ワンコ触って来ましたww

むっちむちでしたよ。

犬は好きなのでニヤニヤしちゃいました。

写真は、ケツノてんて奥様から手作りでいただきました、観葉植物です。


パチンカー&パニック7 web


頑張って育ててますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ケツノ少年 7/18 「ガオガオ」

パチンコのガオガオキングがオモロい。

とりあえず甘デジばかり打ってるけど、曲にびっくりしたのが一番の理由。

わかっているだけで16Rの曲が初代ハードボイルドのN.BIGとキングキャメルのキングボーナスが流れた。もっとあると思う。


いやー

パチンコ打ってて大当たり中筺体に頭押し付けて曲を聴いてる熊を見つけたらそっとしておいてください。


もともとパチンコはドラム物が大好きなのでドラムというだけでいろいろ打ったりするのですが、コレなんです。

ドラムって結局最後は図柄が並ぶか並ばないかだけなんです。その不変のゲーム性にこの昔の4号機の曲を使いまわす。

というもしかすれば「手抜き」とも取られかねないかもしれないこの大胆な手法。


たまりません!


16RがST中は1/2という確率なので聴くチャンスは多いです。ただ、復活16Rの時だけだったかもしれない。

でもこれだけで打つ理由になれますね。


なんか…ホームにしている3.5円の店なんですけど…最近ちょっと回転が改善されつつあるようでスルーもまぁギリ減るかも? レベルまで回復(これでも嬉しい)。しかも見た目にわかりにくいというなんとも探し甲斐のある調整。エセプロ排除の良調整。

少年レベルの打ち手は釘見ただけで「この店クソだわ」と寄りつきませんね。ありがたや。

近隣の等価店が普通に回るし各削りもまぁ並。という状況が続いてました。思いなおしていただけたようです。


あとスロではコードギアスがいろいろわかってきたのでちょっとじっくり打ってみたい。あとマクロスフロンティア。

ラインバレルは出てるのはいつも見てるが出し方はさっぱりわからない…





「夢」

南海キャンディーズのしずちゃんと…





ヤッた。

話の流れは忘れたが、顔はしずちゃん体は浜崎りお。






ヤッた。


文句ある?





「告知」

パニックセブンゴールド発売中!

らんぷ先生のハピクリ最終回…長いようで短かったなぁ…

最後のいい話を是非。




わーわー言うとります
お時間です。

パニック7ゴールド9月号

7月17日発売!!
パチンカー&パニック7 web

パチンカー&パニック7 web



夏だからこそ超アツく!
打った瞬間アツくなれる情熱的攻略特集!

一瞬で熱くなれる攻略!!

番長2
(120発の操しばり攻略)

バジリスクⅡ
(朧攻略)

パイレーツ
(バルバロスの弱点判明!)

マクロスF
(ゴトロニ&川本2Dマニア攻略対談)

ニューパルサーSP
(田中の刹那よりも遠くへ打法)

キングハナハナ
(名波誠の白7降臨打法)

 ちょっとお得な小ネタ手帖付き!!

白金らんぷ 7/17「ハピクリ終了&トキオデラックス」

やぁやぁ、スモークチーズはあるかい?

ないかい?

ないのかい?

……(死のう)

←樹海 λ......トボトボ

樹海より突発性にお初です!白金らんぷです!

本日発売パニック7ゴールド8月号にて「ハッピー☆クリティカル」連載終了!

当初にわかに盛り上がる萌えスロシーンに便乗して
萌えをテーマにしたスロ漫画をっ…

という予定だったんですが、さっぱり萌えスロブームは来ませんでしたね(販売台数的に)

しょぼぼん。

初期構想とまるで違う落とし所になりましたが
無事最終話を迎えられて一安心。

応援してくださった方有難うございました!


パチンカー&パニック7 web

そしてこの不肖めに次の連載企画を立ち上げようという有り難いお話も頂いたのですが。
少し他に挑戦したい事がありまして。一旦野に下ります。

引き続き単発のお仕事は喜んで受ける姿勢なのでちょくちょく露出はあると思いますが。(あるといいなぁ)
そんなこんなで忘れさられ無いようこのブログの末席に加えさせて頂きました。

今後共よろしくおねがいします!




さてさてゴトロニさんも触れていた「CRA トキオ・デラックス」がばり楽しい!


パチンカー&パニック7 web


スカイツリーと東京タワーの夢のコラボ!
役物バリいかつい!
大当たり中綺麗なー

この羽根物の楽しい部分はなんといってもV入賞後の1点

V入賞後

横の螺旋ドリルでタワー中層部に運ばれていく玉。

中層部に6個の穴の回転体

[3R][UP][UP][3R][UP][UP]

UP穴に入れば再び横の螺旋ドリルでタワー天守閣に運ばれていく玉。

そこに待つのは[7R][16R]の穴の回転体、2択!

このラウンド振り分けが役物によって行われるのが楽しいので是非一度!

気分はさながら逆”沼”といった所!
※沼=カイジのアレ

台にデカデカと書かれた

DOTSUICHA DAMEYOOOOOO!(どついちゃだめよー!)

の文字も必見

新装4日目にちょい打ち

44 16R 投資2500円
5 16R
10 16R
56 16R
39 16R
16 7R
38 ヤメ換金12600円

16Rラッシュやったー!
MAXパチンコで単発or2連ラッシュを食らってるのでそのお詫びだと思います。

(´・ω・`)マックスめ…

しかし役物自体がカラいので気をつけて。
釘が厳しいと結構負けれれれれます。

万吉 7/17「どうやらこうやら」


パチンカー&パニック7 web

追想の刻中と争忍の刻中の逆押しバーナビは、この出目で二確のようです。ちなみにこの出目の時の液晶は普通のリプ揃い。そこから確定音も無しに入る瞳術チャンスは中々の

忍び目。

コレはゴトロニ博士の記事を真似て オンリーこの目狙いで確認致しました。

が、瞳術チャンス中の逆押しナビ時に限ってはこの二確目が二確目ではなくなるよ偲び目のようです。あと、ビッグ中の逆押しナビ時は一回中一回がこの二確目停止したもんで有効かどうか分からず。

あっ、ハイ、またビッグ引けました。


しかも、これでビッグ3-2でフリーズ。

ときたら流石にオレも心中で。







©山田風太郎・せがわまさき・講談社/GONZO ©UNIVERSAL ENTERTEINMENT

田中 7/16 「ババメ」

ババメですよ。バーバーメロンですよ。
20歳のころ、ボクが遊びに行ってべろべろに酔っていたら、なぜかパチスロライターになれた伝説のクラブイベント・ババメナイト。

今日もきっといろんな奇跡が起こるはずなので、一緒に飲みましょう。ボクは飲まれますが、一緒に飲みましょう。

17時半から、中目黒のsolfaってとこでやるんですって。詳しい場所は、各自で調べてください。ボクもきっと、迷いますので。

詳細は塾長おじさんのブログ
http://ameblo.jp/jukucho777/
でご確認を。それじゃ、お待ちしております。

ゴトロニ 7/16「研究しがいがある」

トキオデラックス、超人気です。

全く座れません。

よくよく考えたら三連休ですね。


さて、7/14に発売された新生必勝ガイドMAXはもうご覧になったでしょうか? 

これで新しい企画として番長2を打っているわけですが、今更ながら攻略性の高さにちょっと興奮を抑えられません。

てなわけで、最近はちょくちょく番長2のシマをチェックしているのですが、研究のし甲斐がありますね。

ホント、今更ですけど。

どこまで効率を上げられるかな~? 

とどのつまりは頂ラッシュ次第なのは間違いないのですが。

ゴトロニ 7/15「CRAトキオデラックス」

近場にアムテックスのトキオデラックスを確認しました。

しばらくはコイツで充実しそうです。

羽根物の物理で当りが決まる手段はパチスロが唯一持っていないものですからね。

所詮は電子的クジの抽選であると。

…いや、やれないことはないか。ART抽選ならできなくはないでしょう。どこかやってくれないかなぁ。

攻略法が怖いけどね。ドツキとか。

まぁ、どうでもいいですね、そんなことは。明日から楽しみたいと思います。

しかし、役モノでかいな。

田中 7/13 「がんばれ」

昨日はデビューしたての競艇選手つながりの飲み会で赤羽。今期にデビューした、登番でいうところの4717。110期の永田くんが縁あって近い存在になりまして、彼に近しい関係者を含めた飲み会に、わたくしも呼んでもらいました。

今節がデビュー3節目で、最高順位は5等。まだまだ結果が出ていませんけど、まずは経験を積んで欲しいものです。そして…SGやG1とは言いません。一般戦の優勝が早く来るように頑張ってほしいなあ。

モンキーターンで興味を持った方はSGにしか馴染みがないと思いますけど、永田くんは今日も戸田の一般戦。2回走って両方とも6等でした。がんばれがんばれ。