・「足もみ健康講座」 大好評でした\(^o^)/ | 南大阪|足もみ教室ノマド

南大阪|足もみ教室ノマド

おうちでできる健康法

 

 

足もみ健康法に感謝♪
       つながって下さる皆様に感謝♪

ママリフレクソロジストの藤澤弘美ですヽ(^o^)丿

本日で、ちょうど一ケ月が経ちました。

国際若石健康研究会 執行会長である陳茂松会長が台湾から来日され、
大阪の果てしなく和歌山寄りの河内長野にて
「足もみ健康講座」が開催されました。

 

 

 

 

 

終始、陳会長ご自身も笑顔満面、気力満タンのお講座でした♪

 

 



無痛診断中
足を触らずに、さっと観ただけでピタリと身体の症状を言い当てられました♪
陰と陽の考察も交えての見解でしたので、なぜ、この不調が起こるのかの原因まで言及されていました。
深い、、、。
東京で無痛診断の勉強会がある際は、必ず参加するぞと思った瞬間でした。
ここまでの診断は、かなりの修行が必要と思いますが、初心者の方でも、反射区図表と照らし合わせながら、身体の状態を知ることは可能です♪

 

 

 

 


 

 

 

セルフケアを得意とする、若石健康法です♪
独特の形の足もみ棒を使用してのセルフケア法と自分の手でするセルフケア方法を机にヒョイッと腰かけながらのレクチャー。
この際、参加者として来てくださった、若石プロの皆様も一般参加者の方々に反射区の場所などを親身に教えて回って下さいました。
ありがとうございました!
参加者の皆様にも大好評のコーナでした。

~参加者様のご感想~

・陳さんの笑顔がとても素敵で、その笑顔を見ただけで若石の良さ豊かさが伝わってきました。
・初心者にも分かりやすく、難しいかなという先入観もぬぐえました。おもしろかったです!
・こんなに単純なことを、多くの人が実践していけるようになったら素晴らしいと思います。
・3時間でしたが、あっ言うまでした!
・スタッフの方も親切に教えてくださいました。
・理論面と実技面をしっかり説明してくださり、また先生方がそのつど技術のサポートを一人一人にしてくださり、本当にわかりやすかったです。
・本当に勉強になり、目からウロコでした。
・まわって下さったスタッフの方に足を刺激してもらったら、その場で腰が軽くなりました!

 

 

 

 

 

 

上記の写真は、来賓のあいさつをして下さった
コツ塾を主催されている「野澤卓央」氏です。
野澤先生と呼ぶとめちゃくちゃ照れる方なので、タクちゃんと書きますね。
タクちゃんも、コツ塾の参加の皆様に「自分でできるセルフケア法まで教えてくれるとてもお得な講座でした!」と紹介して下さっていました♪

他にも、たくさんの嬉しいご感想をいただきました♪

若石プロの先生が実際に足を触って、反射区などを丁寧に教えてくださった事に対する感謝の言葉も目立ちました。

若石プロ方に事前にお願いをしておくという事も、できていなかったのですが、自主的にプロの皆様が、セルフケア指導の際には、ドンドン回ってくださって、おぉぉぉ、なんてハートフルな先生方なんだと、胸が熱くなりました。

参加して下さった、お一人お一人に感謝です!
また、お力になれるように精進して参りますね!
ありがとうございました\(^o^)/

「足もみ屋さん ノマド」の活動は、また、詳細が決まり次第、ブログでご紹介させていただきます♪

河内長野駅前の入門講座は終了しました。
来年は、キタバ薬局 河内長野店でお講座をさせていただきます。
また、詳細が決まりましたら、ブログにアップさせていただきます。

まだまだ、プレオープン状態で、申し訳ないです。

現在は、隠れ家サロン 二ヶ所で、お問い合わせに応じて施術させていたおりましたが、来年からは、新たな施術場所で、皆様をお迎えできそうです♪
4月には、スタッフも増えます。
「足もみ」の素晴らしさを、わかりやすくお伝えできるようにしたい!と意欲を燃やして、現在、オリジナルカンタンテキスト作成に勤しんでいる男性施術者ですヽ(^o^)丿

4月スタートで、「足もみ屋さんノマド」初級プロの講座も開催します!
ご自分のセルフケアと簡単な対面施術をマスターできます♪
受講されると認定プロの講座も割引価格になりますよ♪
1月に詳細をアップさせていただきます。

9月には、東京の本校の先生をお迎えしての認定プロの養成講座も河内長野で開催されます!
手に職をお考えの皆様♪ ぜひ!ご検討くださいませね♪
お得な早期申込み特典もありますよ♪
また、ブログでお得な特典をご紹介しますね♪

最後までお読みくださり、ありがとうございました♪
皆様にとっても、素晴らしい一日になりますように\(^o^)/