パパが大好き! | ドキュメンタリー映画「かみさまとのやくそく」公式ブログ

ドキュメンタリー映画「かみさまとのやくそく」公式ブログ

「生まれる前に、今回の人生の使命と、親を選んで生まれてきた」。胎内記憶を語る子どもたち、そして国内外の研究者たちを丁寧に取材した、ドキュメンタリー映画です。

お世話になっております。映画「かみさまとのやくそく」監督の、荻久保則男です。

 

「かみさまとのやくそく」メールマガジンで過去にシェアさせていただいた胎内記憶に関するエピソードをアーカイブさせていただいております「胎内記憶アーカイブ」

 

第88回目は、「パパ大好きな女の子」のお話です

※2018年の記事をシェアさせていただきます

先日 1歳5ヶ月の女の子と お花見でご一緒する機会がありました。
その子は ずっとパパと一緒。
とってもパパになついています。


実は 女の子がお母さんのお腹にいた2年前、ご夫婦で
「かみさまとのやくそく」の上映会にいらしてくださったのです。


上映後の懇親会で ゲストで いらしてくださった かがみ知加子先生が
「パパも積極的にお腹の あかちゃんに話しかけてあげた方がいいですよ」と
パパにアドバイスされたのだそうです。
それで パパが張り切った。
毎日 お腹の あかちゃんに 絵本を読み聞かせしたのだそうです。


そうして 生まれた あかちゃんは パパのことが大好きで パパともとっても仲良し。
本当に びっくりです!

奥さまがご妊娠中の旦那さん お腹のあかちゃんに ぜひ絵本を読んであげてくださいね。



女の子は パパと遊びながら 時々「ママ」とお母さんに呼びかけていました。

「みんな仲良く それが一番いいこと 」あかちゃんは知っていて みんなを愛で結びつけてくれます。

そして 一番 びっくりしたことは、2年前の上映会主催者様もお花見にいらしておられたのですが、
その見た目がゴッツい男性主催者様の膝の上で、
あかちゃんが気持ち良さそうに眠ってしまったこと。


どうして!?と、みんなでびっくりしたのでした。

お腹の中にいた時の上映会で会ったおじちゃんのこと覚えていてくれたのかしら?

パパとあかちゃんの関係がとっても嬉しいお花見でした。

 

よいくださるね(ある女の子が生れる前にかみさまからいただいた、大切な言葉)

 

皆様に伺った胎内記憶に関するお話を毎週水曜日にご紹介させていただいている、映画「かみさまとのやくそく」メルマガはこちらです。


ぜひご登録ください。

 

かつて子どもだった人と、現在子どもである人たちの共通の想いを橋渡しする映画です。


ぬくもりをおもいだして。
いっしょに微笑みましょう


映画を観ながら、自分自身に声をかけてあげてください。

「よくがんばったね!」って。

 

「かみさまとのやくそく~あなたは親を選んで生まれてきた~」は全国で開催されている上映会でご覧いただくことができます。

 

上映会でしか観られない「ママのおなかで笑っていたよ」

上映会情報こちらです

 

<国際映画祭で受賞・入選しました>

ドキュメンタリー映画「ママのおなかで笑っていたよ~パパも育児上手になる魔法~」

・インドのプームブカール・インディペンデント映画祭・長編ドキュメンタリー部門特別賞受賞!

・スエーデンのストックホルム市映画祭に入選!

・オランダ・アムステルダムのヨーロッパ映画賞ファイナリスト!

・ロンドンのリフトオフ映画祭に入選!

・ネパールのハムロ映画祭でファイナリストに選考!

・ウクライナとエストニアのオニコ映画賞に入選!

・スエーデンのルーレオ国際映画祭に入選!

・クーパー賞ファイナリストに選出!

・ハリウッド・最優秀映画賞に入選!

・ロンドン監督賞に入選!

・パリ・ジール国際映画祭で最優秀ドキュメンタリー賞を受賞!

・ウクライナ・V.i.Z映画祭に入選!

 

よいくださるね

 

 

ドキュメンタリー映画「かみさまとのやくそく」配給元 株式会社 熊猫堂