え~、先ほどまで第2回目のブログ8割方書いておりましたが、記入スペース上部の「M★」ボタンを押したら訳わからないまま全部消えました・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。しばらく現実を理解しようとしませんでしたが、今やっと正気に戻りました。
それでは、、、前回のブログの続きになるのか・・。っつーか、前回のは自分でもなんつー中途ハンパな終わりかたや!って思っております。強制的に自分で続きを書かなくてはいけないという、非常にうっとーしぃ状況です。まぁ、書きますが。
前回の話では「何でウェブ制作なの?」ってところまででしたが、実を言うと昨年ヨメッコをもらいまして、、、(^~^)デヘヘ
そのヨメッコというのが、デザイン事務所でウェブ制作をやっていたという訳です。それじゃ~、何とかなるジャン!って思った方、残念!ボクもそう思ってました、、、(アホでした。)
基本的にはヨメッコが制作、営業がボクみたいな予定でスタートしました。まずこの時点で、だいたいボクのこの程度のウェブの知識と技術でイケるの!?っつーだけで、ホント仕事やる前から不安と挫折の「自分内繰り返し病」発病。そして、そのままの状態を維持したまま飛び込み営業するのでありました・・・。
と、ここまでのスタート地点から2m位のところで問題あり、さらにイロイロと挫折と失敗と発見が起きていくのであります。 つづく
なんか、物語調になってるよ・・・!(´Д`;)