ワシぶっちゃけ12月に式挙げたよ。
別に6月でも10月でもいつでもいいんじゃない。
6月の梅雨時期って言っても降らなけりゃいいし。
まぁ、男と女の感覚の違いかな。ワシはマジ、ヤル気なかったけど。
んでも、やってみて良かったと思う。別に感動したとか、記念になったし、、とかじゃなくて。
ヨメッコの親戚にあいさつっつーか自分を見てもらった事が大事だった気がする。
これから先、必ずお互いの親戚やいとこなんかが顔合わせる時ってあるじゃん。お葬式とかでもさ。
そんな時初めましてじゃダメだし。なんかよくわからんけど、認めてもらったっつーか、なんつーか。。。
たぶん結婚式やりたくね~!って思ってるヤツも、なんとなくやって良かったって思うような気がする。
まぁ、うちの場合はレストラン形式で、うちとヨメッコ側が宴会状態だったからかな。。。〔;・Д・〕
2度はやりたくないけどさ、1度位はこんな経験もアリかな・・・と思う今日この頃。
