今日は眞正陶房の安里貴美枝さん(nife)に会いに行ってきました。ずっと見てみたかった絵付... 今日は眞正陶房の安里貴美枝さん(nife)に会いに行ってきました。ずっと見てみたかった絵付けも見せて頂き、貴重なお話も沢山伺うことが出来ました。 やさしいうつわ 元気なうつわ ふと気がつけば。ずっと使い続けている。 少しずつ暮らしになじんていく。 使うシーンによって、たくさんの表情が生まれる。 会話が生まれ、人と人がつながる。 「こころが豊かになれるモノを作り届けたい」 気がつくと毎日使っているそんなうつわがあります。 丈夫で使いやすくて飽きがこない、ちょっとした料理が ごちそうに変わる、 不思議なうつわ 使う人が元気になれるうつわ。 こんな思いが込められた安里さんのうつわからは、沖縄の風や太陽の日差し、心地よい時間の流れを感じます。 lottaに並んでいる美しいコバルトブルーの器は、この場所から生まれます。 一点一点丁寧に作られる器を是非お手にとって見て頂けると嬉しいです。 ・ #lotta#ロッタ#乙仲アパートメント#出張#okinawa#沖縄#器#うつわ#やちむん#暮らし#暮らしの道具#眞正陶房#安里貴美枝#nife 北欧雑貨と暮らしの道具lottaさん(@lotta_kobe)がシェアした投稿 - 2017 Feb 21 5:42am PST