こんにちは。ロッタです。
本日は水曜日ですが大西雅文 作陶展のため営業致しております!!
皆様、お間違いないようよろしくお願いいたします。

ワールドカップ日本代表が敗退してしまいましたね。
非常に残念ですが、前を向いて行きましょうNIPPON!

そんなわけで
大盛況いただいています大西雅文 作陶展
「暮らしを彩る丹波の器~北欧×NIPPON~」

本日はこちらの作品をご紹介!
パスタにもカレーにも煮物にもよく合う
斬新なデザインのパスタプレート。
淵があるのでそこにソースや薬味などを添えてもいいかもしれませんね✩





ブルー×ホワイトのパスタプレート ¥7000+税

皆様のお越しを心よりお待ちいたしております✩

あ、ちなみに

大西雅文氏より今、追加で新しい作品が届きました!
早速、店頭に並びますのでお楽しみに♪ 






image

大西雅文 作陶展 「暮らしを彩る丹波の器~北欧×NIPPON」

2014.6.21(sat)~6.29(sun)
場所:lotta

海を越えた遠い地、スカンジナビア。歴史や文化、習慣も異なる北欧のライフスタイルと 私たちが生まれ育ったこの日本、実は深い繋がりがあります。
民芸運動で日本の文化に影響を与えた柳宗悦や浜田庄司らは北欧の陶芸家や デザイナーたちとさまざまな交流を持ち、造形や思想など互いに影響し合ったといいます。
北欧×NIPPON 一見ちぐはぐのようですが私たちの暮らしに自然と馴染み、 そして、北欧アンティークと丹波の器は素敵にテーブルを彩ってくれるのです。

開催期間中は食器を中心に普段では見られないほどの数の作品が並びます。今回のキーワードの一つでもある「北欧×NIPPON」北欧のアン ティーク食器やテーブルと共存する丹波の器。大西雅文の世界が北欧スタイルとどのように化学変化し融合されるのか楽しみです。是非、この機会に丹波の器を 手にとってご覧ください。