今日の日を待ってました^^
こんにちは。
WEBイメコン 平山利恵です。
今日、予約が取れないと大人気の
「悟空のきもち」に行ってきました!
「悟空のきもち」って?(HPに飛びます)
ずーーーっと前にFacebookで、
「悟空のきもち」に行かれたという
起業家さんの投稿を見て、
「ナニコレ?ぜったい行きたい!!!」
っと、そっこうWEBを確認したのに、
3ヵ月先まで表示されている
「予約可能時間」カレンダーは、
オール「×」。
・・・え?
どうやったら予約取れるんかな~と、
ググっていたら、
どうやら「LINE」で
予約枠を募集しているらしい。
(でも不定期で、いつくるか不明)
とりあえず、この方法しかないならと、
マッハで登録したものの、
これがですね・・・。
このキャンセル待ちLIMEに
登録されている方は、
ご存じだと思うんですけれど、
多分なんですけれど、
LINEがピコンってなって、
「予約を開始します。
下記URLよりご予約ください」
の文字を見たら、
10秒くらいでそのURLを開いて、
名前やアドレス入力、
予約時間選択など
全てを終えないと、
・・・・絶対、取れなくない?(*´Д`)
けっこういいタイムで
スマホで入力して「送信」を押しても、
出てきた画面は、
「1分7秒で満席になりました」
何それ!?( ゚Д゚)
皆、どれだけ早く入力しているの?
だって、1回の募集人数は、
300名様分とか、書いてあるのよ??
こんな事を、
半年以上は、繰り返していたものだから、
「このシステム・・・
本当に正常動作してるだろうか?」
なんて、勝手な疑いを、
持つようにまで(失礼)
でもね、ある日。
パソコンでLINEしていた時に、
「悟空のきもち」から、
予約受付メッセージがきたんです!
目の色が変わりました。
予約日時も、もはや適当(笑)に、
全部の入力を終了して「送信」。
たぶん完了まで、
10秒かかっていないと思う。
(キーボードの方が入力早い)
そしたら夢にまでみた
「予約完了」の
画面が出できました!
嬉しかったです^^
なんだろう・・・
この達成感(爆)
そして、いよいよやってきました
予約当日。
ドキドキしながら、
若者の町。原宿のど真ん中へ、
向かっていきましたー。
(原宿と銀座のLINEに登録していて、
予約が取れたのが、原宿神宮店でした)
なんだか長くなってしまったので、
お店でのレポは、別記事にしたので、
よかったら続きで、読んでみてください。
↓
予約が取れないお店。「悟空のきもち」に行ってきたよ(その2)
(おまけ)
お店に行くまでに偶然見かけた、
「ボンレスCAFE」が気になってパシャ。
原宿・・・最先端だわ。