わたしのITスキル | 株式会社WEB社長@井手口純啓オフィシャルブログ

株式会社WEB社長@井手口純啓オフィシャルブログ

株式会社WEB代表取締役社長@井手口純啓です。
あなたのインターネット御用聞きでありたい!

株式会社WEB運営事務局スタッフです。

本日は、代表の井手口に代わり、

スタッフのわたくしから更新させていただきます。

「な~んだ。スタッフか・・・」

なんて言わずに、お付き合いいただければ幸いです(笑)


落胆されない為にも

本日はみなさんの気になるITスキルについて

お話します。

掲示板やまたは会社で「ぐぐれ」などと言われる事ありませんか?

Google→ぐぐれ→検索してみろ

という意味なのですが。

IT業界に携わっていると本当に「ぐぐれ」です。

アマゾンや楽天などネットショップでものを買う方が増えました。

最安値で購入できる店

送料込で販売してくれている店

セット価格で買える店

こういった店を調べるにも「ぐぐれ」です。

しかし、「ぐぐれ」は物を買う時以外にも使えます。

いえ、使うべきです。

検索能力が上がってくると

ノウハウがそのままネット上に出ているサイトやブログに出会えます。

つまり、ITスキルをそのまま載せてくれている

IT業界のプログラマーやデザイナーにネット上で出会います。

もちろん、その方から見れば「これだけのスキルを持っていますよ」という示しになります。

見ている側としては、とても参考になります。

お互い目的は違いますが、それぞれの目的を達成しています。

そうやって高度な知識をネット上からだけでも得られます。

株式会社WEBには、そういった従業員が非常に多いです。

もちろん、プログラミングの専門書や参考書から学ぶ人もいます。

しかし、もし無料でネット上の情報を見ただけで分かるのであれば・・・

専門書や参考書の値段さえも浮いてしまいます。

まだ「ぐぐる」癖も実践できておらず、

検索能力が低い方にも当社はスキルの提供をしています。

「ぐぐる」癖を

わたくし自身も心がけていきたいと思います。

この癖さえ身につけば、とても生活全体も便利なものになります。



株式会社WEB運営事務局 スタッフ