サービスエリアで食べたくなるもの

アメリカンドッグ。
あのジャンクな雰囲気。
独特なケチャップの味と同じく独特なマスタードの味。
また、ケチャップ、マスタードの入っている容器の
あの独特な雰囲気と、それらを自由に使ってよい
無制限さが、また良い。
ようはフランクフルトに揚げた皮が付いた物。
ちょっと使い古した油で揚げた方がジャンクさが増して
なお味わいが出る。
有名シェフが作るアメリカンドッグなんて想像ができないし・・・。
それに、別にそんなの食べたくないし。
ジャンクであるからアメリカンドッグが食べたくなる。
人間は、時々、不健康な食べ物を欲する時があるのだと
サービスエリアで自分に言い聞かせている時がある。
結婚相手と恋人の違いってある?

まじめに書いたら違いってあると思う。
なぜなら恋人であった人とは別れてしまっていること。
結婚相手は、最後の日まで寄り添っている人。
つまり、結婚相手は一緒にいれた人。
恋人は、一緒にいれなかった人の違いではないでしょうか。
何かの原因で袂を分かつ事になり分かれてしまう。
でも、何かの原因があったとしても分かれなかった人、
いや、もしかしたら何かの原因さえも出てこなかった人と
ゴールしたのだから、それは違いがあったとしか思えない。
恋人にしたい人は、連れている事にステータスを感じる人がいい。
結婚相手には、一緒にいていやされる人がいい。
などという意見があるが、選ぶ人、選ばれる人は、
どうしても傾向が似てしまう。
見た目が全く異なっているかもしれないが、
内容は基本的に同じ人を選んでしまう。
そこによる結婚相手と恋人の違いは基本的にはないはず。
だから結果的には、問題解決や困難を乗り越えるために
互いを信じ、許し合い、共に力を合わせることができたか否かしかない。
ただし、
できちゃった婚の人は、できちゃった人かできなかった人かの違いでしかない。