自分捜索記録 -26ページ目

空腹と睡魔、どっちがキツい?

空腹と睡魔、どっちがキツい? ブログネタ:空腹と睡魔、どっちがキツい? 参加中


空腹と睡魔、どちらがキツいか・・・。
どっちもキツイな~~。

どちらも極限まで我慢するのは至難の業。
自分だったら・・・。どっちがキツイだろう。う~ん。

では、こうしよう。

空腹と睡魔の両方が同時におそってきた。
目の前に、豪華なご馳走が用意されている。
自分の好きな食べ物が、いっぱいある。

しかし、振り向くとそこには、
ふっかふっかの布団が用意されている。
コットンのいかにも肌触りのよさそうな
干したての布団が用意されている。

では、どちらの欲を先に満たすか・・・。
つまり、我慢できない方を先に満たす訳だから
その答えが、「空腹と睡魔、どちらがキツい」に相当する。
では、その答えは・・・。
う~ん。そう考えても難しい。

眠たくてしようが無い時は飯も食わずに寝てしまう時もあるし、
でも、空腹過ぎて寝られない時もある。


では、こうしよう。

豪華な食事の周りには、きれいな女性がいて
食事を食べさせてくれる。

しかし、布団には、
きれいな女性が一緒に寝てくれる。

それは、迷わず寝る方になるな・・・。
つまり、睡眠の方が耐えられない?なのか?

いや、何か違う気がする。
この場合、耐えられないのは性欲の気がする・・・。
話がややこしくなってしまった。
じゃあ、視点を変えて自分的に、どうすれば幸せかを
考えてみよう。

食事を食べると幸せ?
睡眠とると幸せ?
どちらも幸せだな・・・。

でも、食事をしてから睡眠をとるのが一番幸せ。
だからといって、睡眠をとってから食事をするのは
少し幸せが薄れる。

結果が出た。
空腹と睡魔、どちらがキツいの答えは、
先に食事を取ってから睡眠をとる方が幸せなので、

空腹の方が、キツイ。


ふ~。これは、なかなかの難問であった。

ネッシーはいると思う?

ネッシーはいると思う? ブログネタ:ネッシーはいると思う? 参加中

私はいない 派!


締め切り30分前だというのに、IEが落ちまくって記事がかけない・・・。
何とかして・・・。

Vistaとか7とかもうチョッと使えるようにして。ついでにIMEも使えない。
Macに乗り換えるぞ~。Safariに乗り換えようかな。

ネッシーは、いない。

いると仮定して話を進めると

1、目撃情報から考えると個体数は非常に少ない。10頭程度

2、個体数が少ないので繁殖活動もほぼ無理。

3、寿命が何年なのか不明だが、数百年前には、もっと個体数が
  多かっただろうから目撃されていてもおかしくないのだが
  文献等には載ってないようだ。

4、いつの時代の生き残りか分かりませんが、
  恐竜時代からの生き残りならば、いったいどれほどの年月が
  経っているのか、その間、ネス湖だけにいたということになる。


上記から、いないと予想します。
って、チョーまっとうに書いていて全く面白くない・・・。
いるって書いたほうが面白かったかな・・。

ネッシーはいると思う?
  • いる
  • いない

気になる投票結果は!?

バレない昼寝のコツ、教えて!

バレない昼寝のコツ、教えて! ブログネタ:バレない昼寝のコツ、教えて! 参加中

1、作業専用の部屋に行く
  (クリーンルームや恒温恒湿室等に入ります。)

2、「作業のため立ち入りを禁止」と入り口に貼り紙します。

3、入り口のドアの鍵を閉めます。

4、のぞき窓から中の様子が見えないように
  内側から布または、紙でおおいます。

5、大の字になってゆっくり寝る事が出来ます。

6、人が来ても「コンコン」とノックするので
  返事して鍵を開ければ寝ていた事はバレません。


注意:
1、バレない程度の睡眠時間にとどめておく。
  (ゆっくり寝れられるので爆睡して起きたら
   終業時間になってる可能性があります。)

2、ノックの音を聞き逃さないように訓練しておく。
  (返事しなかったら最後です。バレてしまいます。)

3、作業成果を作っておく
  (上司に今日の作業の報告をしなければならないので
   あらかじめ前日に作っておく必要があります。)


私は、上記、注意事項を怠ったため寝る度にバレてました。