ひきこもりは46%が30代 | 森二朗|クリエイティブ入門

森二朗|クリエイティブ入門

ウェブ、グラフィック、建築設計を含めたクリエイティブ全般について正しい知識・情報の見聞録ブログです。虚弱なブログですが書いていることは的を得ています。「おぼえておいてください!」

ひきこもりの人が急増しているそうです。

世代別に見ると30代のひきこもりは46%もいるそうです。この中の70%以上は親と同居しているそうです。ひきこもっている人は、毎日、ネットしている人たちが多いというのをTVで見ました。


だとしたら、ものは考えようなのだけど、家からでられないなら、家からでられない職業につけばいいと思うのだけど。基本的に、グラフィックやWebの制作業は、PCの前にいる時間は多いです。また、いぜんは建築設計をしていましたが、これも1日の8割はPCの前での作業です。こういった職業をすればいいのに・・・っと思ってしまった。


毎日、PCの前にへばりつけるよ~。で、良いものができたら人に喜ばれます!「どうですか?」

と言うか、本音は僕は外が好きなので変わってもらいません?

きっと、逆の「ひきこもれない病」だと思います。




ホームページ制作&印刷物作成 バリューサービス