ということで、久々の今日は我が家の定番料理のご紹介。
■魚のサルモリッリョソース
![Web人養成講座[WebプランナーによるWebに関するあれこれ]](https://stat.ameba.jp/user_images/20110417/19/web-25rin/ad/13/j/t02200159_0409029611171809359.jpg?caw=800)
【材料】
・魚の切り身(アジ、サバ、タイなど)
<サルモリッリョソース>
・オリーブオイル 大さじ3
・ニンニク 半カケ
・レモン汁 小さじ1
・パセリ 適量
・塩、コショウ 適量
【作り方】
1)オリーブオイルにニンニクをすりおろして加えます。
2)「1」のオイルを湯せんしながらレモン汁、パセリのみじん切りを加えて
泡立て器で混ぜて乳化させ、塩・コショウで味を調えます。
3)魚の切り身に軽く塩・コショウをして、フライパンで焼きます。
4)焼いた魚の切り身に「2」のサルモリッリョソースをかければできあがり♪
魚は青魚か白身ならなんでも合うと思いますが、個人的にはタイがいちばん合う気がしてます。(写真はアジですが(^▽^;))
タイで作る場合は、切り身を焼くときに少し白ワインを加えて蒸し焼きにすると風味がアップ!する、と思います。たぶん。(このあたりはいつもいい加減です…)
とにかく、パセリが決め手です。本当のレシピはイタリアンパセリを使うそうですが、普通のパセリでも十分おいしいです♪
★ブログランキングに参加しています。
両方、もしくはお好きな方をクリックしてください♪

