自動ペタツールのキーワード | ソーシャルコミュニケーションの達人(旧ブログ)

ソーシャルコミュニケーションの達人(旧ブログ)

☆2013年10月よりオリジナルドメインの新ブログに移行しました

今週は「PDCAサイクル」について集中的に記事を書こうと思います。

が、まずは少しガッカリなことから。

先日「PDCA」の予告記事を書いたところ、またも自動ペタツール利用と思われるアフィリエイターからのペタがたくさんつきました。

自動ペタツールにはいくつかロジックがあるようですが、当然特定のキーワード設定もされていると思われます。つまり、アフィリエイターさんには「PDCA」は興味深いキーワードということ。

試しに「PDCA」で検索してみると、やはり上位はアフィリエイト関連ばかりでした。

まぁ、アフィリエイトは自分で通販サイトを運営するようなものですから、PDCAサイクルが非常に重要だということは分かります。

でも、私が想定しているのはメーカーもしくは問屋さん直営の通販サイトや会員向けサービスサイトの運営です。アフィリエイトはやったことがないので、具体的なノウハウはありません。

なので、せっかく見に来ていただいてもアフィリエイトに使える記事はないと思われます

それにしても、現在のアフィリエイト市場の奥深さを思い知りました。これもブログを始めたおかげです。勉強になりました。


★ブログランキングに参加しています。
 両方、もしくはお好きな方をクリックしてください♪

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ネットブログへ