【お詫び】ブログでちょっと失敗したようです | ソーシャルコミュニケーションの達人(旧ブログ)

ソーシャルコミュニケーションの達人(旧ブログ)

☆2013年10月よりオリジナルドメインの新ブログに移行しました

昨日、私は「ネットの処理方法2種 」という記事をアップしました。

ところが、昨日は更新がない日と同じくらいのアクセスしかありませんでした…

私の取るに足りない記事ではありますが、それでも更新した日はちゃんとアクセスが増えていたのに、どして???

とりあえず、ちょっとログを見たところ…

ガーンッガーン

昨日の記事は、おととい携帯から公開したものの、表示がおかしかったのですぐに下書きに戻した記事を再編集したものでしたが、(経緯はこちら→「アメブロ携帯版 」)な、なんと!私が最初に公開した時間帯にかなりのアクセスがあるではないですか…汗汗

そ、そうかぁぁぁ~。

「公開」ステータスにすればPingが送信されるので、「ネットの処理方法2種」というタイトルはその段階で一度送信されちゃったのかもしれませんね。っていうか、されてますね、確実に。

で、読もうと思っても読めず…な状態、と。

うわぁぁぁぁ~、なんということでしょう。

見に来てくださった方、本当に申し訳ありませんでした!!!

あくまで「予測」ですが、再度同じ記事がアップされたので「この記事読めないんだよねー」と思われて、アクセスが少なかったのかも、とも思ったりしました。

「サイト運営はおもてなしの心で」といつもいっているのに、Ping送信のことまで頭が回りませんでした。

はぁ…もう、反省、です。

でも、こういう失敗も、自分でやってみるから気付くことですよね。

これからは気をつけたいと思います。本当にごめんなさい~~。


★お詫び記事なのに恐縮です。
 励ましのクリックをいただけるとうれしいです!!

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 ネットブログへ