今日はいいことや残念なことや考えさせられることなど、いろーんなことがあったねこりんです。
さて、みなさんはTwitterやっているでしょうか?
携帯電話もそうですが、Webのいろいろなサービスも日本は「ガラパゴス」的な展開を見せることがとても多いです。
例えば、SNS。世界的に利用者が多いのは「My Space」や「Face Book」ですが、日本でSNSといえば日本だけで展開している「mixi」。
鳴物入りで日本上陸した(はず)の「セカンドライフ」は鳴かず飛ばずで、今は日本語版の話題はほとんど聞かなくなりましたが、似たようなサービスの「アメーバピグ」は今のところ順調にユーザー数を増やしてる模様。
そんな中、日本で(たぶん)はじめて一般に広まった世界標準のサービスが「Twitter」です。
私は10数年Webの仕事をしていますが、これはちょっとすごいことだと感じています。
Twitterは今後ますます日本国内での利用が拡大し、使い方はさまざまとしても、「とりあえずアカウントは持っている」という人が大勢を占めることになるでしょう。
ところがこのTwitter、ログインできなかったりTweetができなかったりすることがとても頻繁に起こります。さらに、Tweetした数やフォロー、フォロワーの数などがログインするたびに変わったりします。
そして2日ほど前から、私のTweetへの返信一覧が表示されなくなってしまったのです!!
そこで、運営者アカウントにダイレクトメッセージで問い合わせをしてみました。
さてさて、どんな展開になりますやら。
詳細はまた後日お知らせします。乞うご期待!?
★ブログランキングに参加しています。
両方、もしくはお好きな方をクリックしてください♪

