7/20 ムロフェス | とりまライブで

とりまライブで

ライブと洋服と酒がすき。美味しいもの探索中

こんばんは🌙😃❗



ムロフェスの簡単な感想です。



この日は少し遅めにでてブライアンからみました。



タイテ





Brian the sun 

最近みますね。
野外ということもあり声の響きが違った。
知ってる曲が多くてよかった。



ハンバレッターズ

反対側からみたのでほとんど見えなかったけど曲は聴けました。
ベースの人がちゃんと反対ステージのはじまでみてたのが伝わりました。
曲は若い人にうけそうだけど自然とのれる感じでいい感じでした。



Ivy to froudulent game 

のぶくん更にはだきれいになってたし髪短くて似合ってたな。
なんか落ち着いたし大人になったなって思った。存在感でてきた。
私はやっぱり私がいってたときの曲がすきだな、、


WEAVER 

聴くだけになりましたがトキドキ世界とか以前の曲がすきだな、、
あの頃からしたら変わったなって思うけど進化なんだと思う。
そういえばトイレからでてきたらべーちゃんがすごい一眼レフもってたのに遭遇した。
カメラマンかと思った。



SHES 

聴くだけになりましたが新曲マスカレード初披露。
今までとちょっと違う雰囲気の曲。
あいかわらずさわやか。



LAMP  IN TELLEN 

聴くだけになりましたが松本ワールドすきだな。なんか自由な人。
曲はしぶかっこよくてその曲にしゃがれた声があってる。




Halo at 四畳半

知ってる曲ばかりでよかったな。
なにかパワーがでたというか声とか動きに、、
いっぱい手があがってた。




MAGIC OF LIFE 

メッセージが強いバンドだなと思った。
反対側からみたのでよく見えなかったけどすごく動きも激しかったのがわかる。




魔法少女になり隊

はじの前でみたんですが隣の男の人がノリノリで、、
180センチ以上ある感じの人でヘドバンしたときすごい迫力でぶつかるかと思った。
なんかボーカルともう一人の人の歌の掛け合いがごぜよっぽかった。



KOTORI

久々みれた。反対側からだったけど。
思ったより激しくない曲でした。
ギターの人がやぐらの上にのったのがなんかこわかったな、、落ちたらどうしようって、、



こんな感じかな?
天気もすごしやすくいろんなバンドみれて楽しかったな。



話ちがうけど安田くんがスティック指で回すのがいつもかっこいいと思ってたっていうの忘れてた。



これからもずっと続いてほしいフェス。
できる限りいきたい。


で今日は休みだったので温泉いったあと洋服の断捨離しました。
半分やりましたがごみ袋7袋になりました。
正直安いのばっかり捨てました。
もうサイズ大きいのはさよならです。
パーカーがチャンピオンだったりアディダスだったり安いけどお気に入りなので捨てられない💦まあパーカーはだぼっと着るのもかわいいかと!
私意外にスカートとかゴムいりのを買ってたのでこういうのは大丈夫そうです。
ゆるいのはベルトしめたらなんとかなるかと!

もう引き返せません。つまり前の体重には戻らない。戻れないってことです。
まだまだやせたいしがんばんないとな!