パーリースペンサーの日々 | ウルトラマン・Hの ひとりごと

ウルトラマン・Hの ひとりごと

音楽について語りたくてたまらないんです。

私の大好きな曲に「パーリースペンサーの日々」というのがあります。

ご存知でしょうか。


ウルトラマン・Hの ひとりごと

初めて聴いたのは、レーモン・ルフェーブル楽団が1972年に出したシングル、「シバの女王」のB面に収録されていたもので、インストルメンタルの演奏でした。


ウルトラマン・Hの ひとりごと

何を隠そう、実は、このシングルジャケットの表紙のお姫様(?)に一目惚れして買ったレコードなのです。


で、B面に針を落としてみてびっくり、完全に魅了されてしまいました。

ギターのメロディにストリングスが絡んできて、ファズを効かせたエレキが唸ります。

ドラマティックな盛り上がりは、さすがレーモン・ルフェーブルの名アレンジですね。

ウルトラマン・Hの ひとりごと

調べてみると、「パーリースペンサーの日々」は、1967年に、英国のフォークシンガー「デビッド・マックウイリアムス」と言う方が作詞・作曲して唄ったものでした。

が、本当のところは、デビッドの知り合いのホームレスが作詞して、そのオリジナルの詞をデビッドが少し手直しして曲を付けたものだとか。(事実はよく分かりません。)


この曲、ヨーロッパでセンセーションを巻き起こしたとか書いてありましたが、英国チャートのトップ100には入っていないようですね。


ウルトラマン・Hの ひとりごと

1971年に、「グラスルーツ」がこの曲をカバーしていました。

「グラスルーツ」は、1967年に「今日を生きよう」を大ヒットさせたグループです。


1969年にリリースしたアルバム、「Lovin' Things」の中から、日本でだけシングルカットされた「PAIN」のB面に収録されていたのがこの「パーリースペンサーの日々」でした。(何故かこちらもB面です。)


ウルトラマン・Hの ひとりごと


グラスルーツ」の曲は、ドラムが大きく入っていて、ちょっとロック調ですかね。

サビのところをハンドマイクで唄っているのが何ともいいですねえ。

日本で「グラスルーツ」を知るきっかけになったのは、この「PAIN」を聴いてからという人が多いかも知れませんね。


パーリースペンサーの日々」の原題は「The Days of Pearly Spencer」といいます。

意味もそのとおりでしたね。


そもそもこの「パーリースペンサー」って、誰なのでしょうね、と言うか、何なのでしょうね?


つづく