インタビュー | We Academy

We Academy

フィリピン留学

 

 

昨日、5か月の留学を経た日本人学生の紅林祥さんが
インタビューに答えてくれました。

ぜひご覧下さい!

 


コース: ESL Dコース(マンツーマン6時間. グループクラス2時間)
留学期間: 5ヵ月
名前 :Sho Kurebayashi
English name: Kevin

 

 


 

 

  簡単な自己紹介をお願いします。

私は日本人、大学4年生の紅林祥です。

単位を全て取ってからここに来ました。

 

・英語を勉強している理由はなんですか?
カナダでワーホリをする為に英語を勉強しています。
最終的には世界一周したいです。


ここに来る以前はどの位英語を勉強していましたか?
実は大学では英語を一切勉強しておらず、むしろ避けていました。
なので、中学3年間と高校3年間の計6年間、英語に携わっていた事になります。
当時から英語に対する苦手意識は強く、成績は常に最下位でした。


・自分の英語のスキルは伸びたと実感していますか?
はい!ここにきて自分の中で成長を感じている点は
自分の喋りたい事を相手に的確に伝えられる様になったという事です。
ここへくる以前はひたすら“YES”か“NO”あるいは一つや二つの単語を使ってしかとれなかったコミュニケーションが、今では名詞節、形容詞節、副詞節を使った長く複雑な文が作れるようになりました。


・留学するにあったて勉強のスケジュールはたてましたか?
はい、最初の3か月はひたすら基礎を固めました。
1日8コマあってので、勉強量に関しては申し分なかったです。
そして最後の2か月はIELTSTOEICに焦点を当てて勉強しました。
この二つは模擬テストを隔週で受けることができ、点数も出るので非常に良い動機づけになりました。

・イロイロ市に関してどう思いますか?またここでの留学を検討している人にお勧めできますか?
都市過ぎず、田舎過ぎず、治安に関してはとても良いと感じています。
また近くにギマラス島というプライベートビーチが沢山ある小さな島や、
SMシティー、ガイサノモール、ロビンソンモールなど
大きなモールが点在しているので息抜きも出来ます。

・現地の人とは普段コミュニケーションをとれていますか?
彼らは基本的に英語を喋れるので(若ければ若いほど)
英語を実践的に使うことのできる良い機会でした。
彼らは日本人も中国人も、全員韓国人だと思っているので
“アニョン!”(こんにちは!)と言われても怒らないで下さい!


・最後にWe Academyで留学を検討している方にメッセージをお願いします。
良い意味でも悪い意味でも、周りに勉強の邪魔になる娯楽がないので
勉強にとても集中しやすいです。
でももし来るなら1つや2つ新しい趣味を作ることをお勧めします。
私は、ウクレレとズンバがこっちで新しい趣味になりました。
また先生たちもとてもフレンドリーで恥ずかしがり屋の人でもすぐに打ち解けられると思います。
食事は日本料理屋だけでなく、フレンチ、イタリアン、中華料理などバラエティーに富んだレストランが沢山あるので休日には友達と食事に出かける事もできます。