久しぶりの学生さんにインタビューです。。

今回はShoさんです♪ (写真左)
期間:12週
Q1. なぜWe Academyを選びましたか?
A. 調べた中で一番安かったから。(フィリピン留学の中で)
「日本人が少ない」と聞いていた。
Q2. We Academyでの学校生活はどうでしたか?
A. ドミトリーもきれいで快適に過ごせました。
エージェントからは「日本人がほとんどいない。0かも」と聞いて心づもりしていたので、
正直期待を裏切られた感がありましたが、
途中からは気持ちを切り替えれたので日本人の友達もでき楽しく過ごせました。
Q3. 授業についてはどうでしたか?
A. 最初は英語が全く喋れなかったので苦労しましたが、
慣れてくると先生の個性もわかってくるし、
自分の課題も明確になってきて充実しました。
Q4. フィリピン・イロイロの様子はどうですか?
A. 先にある程度は情報があったり、想像していたのであまりとまどいはありませんでした。
住みやすい街だと思います。
お店の店員が仕事中にけっこうガッツリ目に歌を歌っているのを見たのが一番の衝撃でした。
Q5. どのように英語を勉強していましたか?また、留学前と比べてどうですか?
A. 1日5コマの授業で時間がたくさんあるので、
その日の復習、宿題、明日の予習などをしていたらほぼ1日中勉強している感じでした。
次の日の授業で先生と話したい内容を1つ2つ用意していくと良い英語の練習になりました。
Q6. 週末はどのように過ごしましたか?
A. 近くのショッピングモールに出かけたり、教会を見に行ったり、
スポーツコンプレックスのプールに行ったり、ジープニーに乗るのが楽しかったのでウロウロしてました。
Q7. その他
A. 来る前は「12週間でどれだけ英語が話せるようになるのか?」というのがわからなかったので、
今思えばナーバスになっていたと思いますが、
今はまだスタートラインに立ったばかりだということがわかった。
これからも英語の勉強を続けていきたいと思います。
とてもいい経験ができました。
ありがとうございました。お世話になりました。
Shoさんは12週間のイロイロ滞在中勉強以外にも
いろいろな場所へ出かけていました

きっと私よりイロイロの街や近郊の街に詳しいのではないかと思います。(笑)
さて、アンケートにもあります通り日本人比率について少し触れたいと思います。
正直以前と比べると日本人学生の比率は高くなってきています。
それほど日本でフィリピン留学がメジャーになってきているという事なのだと思います。。

今では日本人のいない学校を探す方が難しいのではないかと、、。

確かに、日本人のいない環境に身をおく事は自分自身の英語環境を作り上げるのに良いです。
ですが、最後は自分次第

We AcademyでもEnglish Only Policyを導入しました。
平日の授業時間帯以外でも、皆さん率先して英語で会話をされています。
(例え日本人同士であっても。)
EOP導入前はあまりそういった光景は見かけられませんでしたが、
最近では誰もためらうことなく英語で会話をしています

みなさんかなり意識が高いですね。
学校の雰囲気も良くなっています

ですので、学校に日本人学生がいるからといっても心配ご無用です

強い意志があれば英語環境は作ることができます

長くなってしまいましたが、
最後にShoさんの写真をもう1枚。。
この後はフィリピン内を船で旅行されるらしく、
Shoさんらしくジプニーに乗って出発していかれました

(隣の学生さんはどこまで送りにいったのでしょうか。。笑)
12週間お疲れ様でした

これからも頑張ってくださいね


