【TAOを学ぶ】ベストセラー書籍 ☆ 『新・タオのひけつ』☆運命は自分で変えられる! | 東京 新宿/渋谷/代々木 で気功の源流、護身術にもなる「気のトレーニング」が学べる道家道学院

東京 新宿/渋谷/代々木 で気功の源流、護身術にもなる「気のトレーニング」が学べる道家道学院

老子のタオ(無為自然の生き方)を実践で学べる唯一の学校。気功の源流といわれる気の導引術 護身術にもなる道家動功術 心身の悩みを解消する洗心術の3つの気のトレーニングで、最も健康に強運に幸せになる体と心の整え方が学べます。千葉 静岡 長野 松本 金沢 新潟出張教室有

 

 

 こんにちはニコニコ

道家<道>学院 本校 東京<道>学院です

 

 

 

今朝、皆さんは

どんな気分で目覚めましたか?

スッキリ元気に目覚めた方も

ちょっと、どんより気分の方も

いらっしゃるかもしれません

 

 

 

 

今日は、多くの方が

落込んだときに元気づけられたビックリマーク

何だか勇気が湧いてきたビックリマーク

前向きな気持ちになったビックリマーク

・・・等々、喜びの声が多い

ベストセラー書籍を

ご紹介します飛び出すハート

 

 

 

 

もみじ『新・タオのひけつ』もみじ

 

運命は自分で変えられる!

心身のストレスもなくせる!

無為自然の心と体が

新たな人生をひらく

 

 

 

この言葉を読むだけでも

何だか勇気と元気が

湧いてきませんか?

 

 

 

 

+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+

 

<監修の言葉>より

 

妙瑞先生がご登仙(とうせん)された年のお正月、

新年が明けたそのときに集まった弟子たちに

いただいたお言葉をご紹介しましょう。

 

 

何があっても楽しい、と生きる

 

晴れたら楽しい
雨がふっても楽しい
嵐が来ても楽しい
と生きてゆくのです
みなさんが

天地自然の道に沿って
前向きに日々、

自分を磨いてゆけば
何があっても、

必ず幸せな方向へゆくのです!

 

 

まさに天の真理を語られた、

わかりやすい、そして深いお言葉だと思います。

 

晴れたら、気持ちがよくて楽しいものです。

雨でも、水がなければ、

すべての生命が生きられないのですから、

「よいおしめりですね~楽しい、楽しい」

と生きるとよいのです。

 

そして嵐が来たら、精いっぱい身を守り、

そして「このくらいの被害ですんでよかったですね。

楽しい、楽しい」と生きてゆくのです。
 

この「嵐が来ても楽しい」というお言葉には

さすがに私も驚きました。

 

人間は、この地球に生かされている一つの生命にすぎず、

野生動物とも、自然の木々とも同じなのだ、と考えると、

なるほど、人間だけの都合で嵐を止めることもできませんし、

またどんな目にあっても、そこからまた前を向いて

生き抜いてゆくことが、命をこの世に残された

私たちの生きる道なのだと、

ほんとうにその深い意味に感動いたしました。

 

何があっても、楽しい、楽しいと、

朗(ほが)らかに生き抜いてゆく、

素直な生き方こそTAOのひけつなのです。

 

 

+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+

 

 

早島妙瑞 (著)
早島 妙聴 (監修)
定価(税抜)1,800円
出版社:廣済堂

 

 

宝石赤早島BOOK SHOPでご購入は⇒コチラ

 

宝石赤Amazonでご購入は⇒コチラ

 

 

長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2

 

道家道学院SNS・YouTube下差し

 

     

 

チャンネル登録・フォローよろしくお願いしますニコニコ

 

道家道学院公式ライン

友だち追加

最新情報をご案内します!

 

asterisk_02asterisk_02asterisk_02asterisk_02asterisk_02asterisk_02asterisk_02asterisk_02asterisk_02asterisk_02asterisk_02asterisk_02asterisk_02asterisk_02asterisk_02asterisk_02

道家道学院本校東京〈道〉学院

【TAO ACADEMY】

 

横浜 ・千葉・市川 ・静岡 ・長野・松本 ・金沢 ・

牛久仙台石巻盛岡弘前大仙 にて

出張教室開催中!

受講生の声 /コース案内 /アクセス

 

★ご予約・お問合せはこちら

0120-64-6140

webからのお問合せ・資料請求はこちら

webからの説明会お申込みはこちら

スクールイベントの詳細はこちら

全国の学院情報こちら

まず、本から学びたい方は⇒こちら