婦人科〜BIRTHコントロール① | W CLINIC 足立真由美のBeauty&Holisticブログ

W CLINIC 足立真由美のBeauty&Holisticブログ

WCLINIC/Wクリニック/ダブリュークリニック 大阪・心斎橋・美容眼科・美容皮膚科・美容内科・美容外科・育毛・メンズクリニック 足立真由美

キラキラWomen's health & beauty literacyキラキラ
女性が自身の健康と美のために 必要な情報を得て効率的に利用する


私達WCLINICの理念です


私達WCLINICには皆様と同じ女性であり母である
産婦人科 宮崎綾子医師が診療にあたっています


皆様のかかりつけ医として 婦人科だけでなく
一生涯女性として輝き続けるために 切っても切り離せない美容と婦人科を提供出来る美容婦人科と言う医療を皆様に提供しています


宮崎綾子先生の婦人科Instagram
の投稿はかなり勉強になります


今回もInstagram投稿内容より
望まない妊娠を回避するために①


是非婦人科Instagramをフォローして頂き女性として知っておくべき情報を得て
ご自身の美と健康を維持してください

Wクリニック婦人科です🌱


避妊方法について「ちゃんと」知っていますか?

代表的な避妊法の種類、メリット・デメリット

自分に合った「避妊法」を選ぶためには
まずは知っておくこと🤓


現在日本で利用できる避妊法は👇




避妊効果の順番として
高➡︎避妊手術 ・
・女性:卵管結紮・切除
・男性:精管結紮・切除

中➡︎
・OC(低用量経口避妊薬、ピル) トリキュラー®︎、アンジュ®︎、マーベロン®︎、 ファボワール®︎、ラベルフィーユ®︎など
・IUD(=子宮内避妊用具、避妊リング) FD-1®︎、銅付加IUD:ノバT®︎
・IUS(=子宮内システム) レボノルゲストレル放出IUSミレーナ®︎

低➡︎
・コンドーム
・リズム法:オギノ式、基礎体温法 ※月経周期や基礎体温表から排卵期を知り、 避妊の目安にする方法 
🙋🏻‍♀️避妊効果の低い「コンドーム」… ・
・⭕️いちばん手軽・
・⭕️性感染症の予防効果あり・
・❎装着ミス・ズレ・破損などによる失敗率高い・
・❎パートナー間の使用意識による・
・⭐️1年間の妊娠率: 理想的な利用法で2% / 一般的な利用法で18%❗️

🙋🏻‍♀️避妊効果の低い「リズム法」… ・
・⭕️自分の月経周期・排卵期を把握できる・
・⭕️副作用がない・
・❎体調やストレスなどにより、周期が不規則になると「危険日」が分かりにくくなる・
・❎基礎体温は毎朝測る必要がある・
・⭐️ 1年間の妊娠率: 理想的な利用法で0.4〜5% / 一般的な利用法で24%‼️ 



精子の生存は2〜3日と言われているけど
1週間ほど生存することも

女性だってたまたまその周期
排卵日がズレるかもしれない

「今日危険日なの…」
って言えないこともあるかもしれない

「着けてね」
って言えないこともあるかもしれない

だから、
⚠️「女性に安全日はない‼️」⚠️
と思っておきましょう👩🏻‍⚕️
👆
これ、今日いちばん言いたかったこと💙 
そして「失敗したかも😣」って心配なら➡︎受診をしてアフターピル(緊急避妊ピル)をもらいましょう‼️(これも100%防げるわけじゃない‼︎)
もちろんコンドームも大事
基礎体温をつけるのも大事

今妊娠を望まない人は、プラスの避妊法が必要‼️


妊娠・出産は望んで迎えたいから

自分のために
大切なひとのために
自分の子どものために

バースコントロールができるカップルに、
バースコントロールを教えてあげられる親に、
なりましょうね✨

⏩プラスの避妊法は次回に😉

▶️6/18(木)
🌷診療時間:10時〜16時
🍓保険診療取扱っております
🌱当院初診の方大歓迎
妊娠初期の診察は可能です /妊婦健診は行っておりません
💛お知らせ💛
Wクリニック婦人科
オンライン診療開始❣️
▶️https://wclinic-osaka.jp/lp/clinics/
ご予約・お問い合わせはこちらまで
📞‪06-6244-3030‬
W CLINIC 梅田院
▶️https://wclinic-osaka.jp/umeda/

#避妊 #避妊法 #避妊手術 #ピル #避妊リング #ミレーナ 
#wクリニック梅田院 #wクリニック梅田 #婦人科 #産婦人科 専門医 #女性ヘルスケア専門医 #美容婦人科 #美容婦人科大阪 #美容婦人科医 #生理不順 #生理痛 #おりもの 検査#子宮頸がん #子宮がん検診 #経腟エコー #子宮筋腫 #卵巣嚢腫 #インティマレーザー #尿もれ #腟の引締め #デリケートゾーン ホワイトニング・
・バイエル薬品株式会社BCMリーフレット引用