my自転車購入! | WCC49代スクラップブック

WCC49代スクラップブック

早稲田大学サイクリングクラブ(WCC)部員によるブログ。
自転車のことやクラブでのイベントなどを現役部員が綴ります。

どうも!新一年のY田です

(ただいま合宿先からブログを書いているうえ、デジカメもないため写真の更新はかなり遅くなることをご容赦ください)


唐突ですがついに私にも相棒ができました!!

その名もspecilizedのhardrockです!!

2010年バージョンが先行発売していたのを運良くGETできました

(写真挿入予定)

・・・・・・・・・・・・・・う、美しい・・・・・

青を基調にしたさわやかな色使いにサドルの白がいい味だしてます。

そして何よりフレームのくびれがたまりません・・・

いい買い物をしました。


こいつと出会うまでには紆余曲折がありました

はじめてhardrockをみてその美しさに一目ぼれした私は新宿にある某サイクリングショップ

にて取り寄せの注文をしました。そのときの店員をMとしましょう。

Mは初っ端からさわやか笑顔で「かしこまりました。ツーリングですか?へぇ、いいですね!え・・・・?

男だけで・・・?・・・・・・き、気楽でいいっすよね^^」

なんてことをのたまいましたが、相棒のために煽りを華麗にスルーし注文確定の電話をまっていたのですが、

ところがどっこい電話がかかってきません。おかしいと思いこちらから電話してもでない。

そんなこんなで1週間がたち三度電話するとMが

M「注文するの忘れちゃいました、テヘッ^^」


私「what's?」


M「しかもメーカーの在庫もなくなっちゃいました^^」




私「・・・・・ナニヲイッテルンダコイツハ?」




とまあ、そういうわけで私とhardrockの縁は切れたかのように思われました。


しかし、私はあきらめきれずだめもとで彼(彼女?)を探しました。

するとある高田馬場のお店で


「2010年度のバージョンの在庫なら少量ありますよ」





私「あなたが神か」



本当にそう思いました。新宿の店では言われもしなかったのに・・・・

すばらしい!!

こうして私はわが相棒と(しかも最後の一台でした。これって運命だよね?YES,DESTINY)出会うこと

になりました。そこからはスムーズに自転車を手に入れられました。


今後とも高田馬場のお店にお世話になろうと思います


以上です!