たぶん今週中には、

店頭に並ぶ予定のGENTABOW!!


image



発売直前!!と言うことで、

これまでブログで紹介してきた

実釣動画、フックセレクト、

カラーの狙いなど記事をまとめました!!

 


<実釣動画>

 

動画を撮影した時は秋だったので、これからのシーズンのメインであるシャローノーシンカーの釣りは少ないですが、GENTABOWの一番メインな使い方は、何と言ってもスーパーシャローでのノーシンカーです。


特にこれまでのスティックベイトで、

釣りきれていなかった泥や枯葉が堆積したスーパーシャロー攻略が狙いです。

シンカー付きのリグはもちろん、

高比重スティックベイトでさえ、

着底とともに泥煙と共にボトムに沈んでしまうようなシャロー攻略のためにスローフォール。

泥底に沈まないフラット底面で、

フンワリと着底します。


<フンワリ着底、着底姿勢が分かる動画>

 

高比重で投げやすいのにスローにフォール。

フラットな底面でふわりと着底する。のが、

GENTABOWの一番の狙いであり、

そんな沼的なシャローが出し場所です!!

 

さらにフォールに誘われてワームを見にきたが、

フォールでは食い気らなかったバスに、

GENTABOWはフックシャンクを下にして、

「頭をあげたゴリ」のように着底します。


これまでのスティックベイトが着底後、

フックシャンクを横にコテンと横倒れして、

如何にも釣れなそうになるのを解消しました。


image

 

これにより、

プリ〜アフターのボトムステイで食わす

所謂「放置パターン」で、

多くのバスに口を使わせることに成功!!

 

image


私が苦手にしているアフターのバスを、

昨シーズン数多くキャッチできました!!

 

過去のブログ記事紹介


・GENTABOWフックセレクトとその理由

https://ameblo.jp/wbsno3/entry-12574446327.html

 

私の場合は霞ケ浦でのセレクトです。

琵琶湖でのフックセレクトもう少し太軸のセレクトになり、

クリアレイクでは細軸でナローゲーブ系が増えるなど、

フィールドに合わせてチューニングしてください!!

 

・GENTABOWカラー紹介①

https://ameblo.jp/wbsno3/entry-12570979810.html?frm=theme

 

・GENTABOWカラー紹介②

https://ameblo.jp/wbsno3/entry-12571003763.html?frm=theme

 


GENTA BOWよろしくお願いします!!