昔、知り合いのおばあさんから、「ま、10年はかかるよ」と言われた。
本当に10年かかった。

調子が戻るのにだ。
年長者の言葉がちょっとした支えになった。

自分の場合、きっかけはカラオケだった。
一人で行く。声を出す。だんだん声をだすのが当たり前になってくる。
二人で行く。もっと楽しい。

それからスナックにも出掛け、歌えるようになった。
スナックだと拍手を貰ったり、お返しの歌を頂いたりして楽しかった。

うつ病を、農作業で直したという人もいた。
陶芸がいいという声も聞く。

ひとつのことで行き詰まった時、しばらく置いておく。そんな時、
関係のない人の輪の中に入って、交流しながら乗り越えていければ最良かな。