6月5日時点の一年物の金利は5%なので、それなら十分だと思ってさらに1年継続にしました。5%運用が1年間固定される安心感・確実感は大きいです。いったん円を米ドルに替えたらあとは米ドルでの運用に集中すればよいので、為替の変動はそれほど気になりません。

 

私の米ドル定期預金の理想は、1年物定期を12本保有し、それが1月から12月まで毎月順番に満期を迎えるようにすることです。現在12本保有していますが、満期月が完全にはバラけていません。バラけると何かいいことあるのかと聞かれても特になく、毎月満期を迎える到達感を味わえて楽しいなというリズムと気分の問題です。

 

気分の問題はともかくとして、米ドルを運用する場合必ずしも定期預金がいいわけではありません。それぞれの金融商品にはそれぞれの特徴があるので、自分でそれらを体感するため米ドルMMFも個別の公社債もFXのポジションも保持しています。

 

中でも2019年から保有しているゴールドマンサックスの社債が毎年400ドル程度の利金をくれます。これが高配当株好きな自分の気持ちにマッチしているので、満期を迎えた定期預金を価格の下がったドル建て債券(10年以内くらいに満期を迎える利付債)に転換しようかと考えています。

 

SBI証券は既発のドル建て債券がいろいろとあっておもしろそうですよね。債券は年2回利払いがあるので、決算月が異なるものを6本持てば毎月利金が入るので、これは楽しいです。米ドル預金を置いている住信SBIと即時で米ドルのやり取りができる点も便利だし。

 

ついでにAIに「米ドルで資産運用する場合のベストな金融商品は何?」と聞いたら、1外貨預金、2米国株、3投資信託、4米ドル建ての保険という回答でした。(たいして賢くないな。)